恐らく2015年最後の釣りになるであろう今回は、
阿佐ヶ谷の老舗、寿々木園さんにお邪魔してまいりました。

もう陽も沈みかけた寒空の下、元気よくいってみようと思います。
もっと早く来たかったんですが、どうも野暮用で。
リンク

さすがにこれだけ寒かったらシブいだろうなぁ~。
と言うことで、今回は初のマイタックル持参で挑みます。

さすがにエサを持参して作る時間はなさそうだということで、お店のエサを。
乾燥のせいか喉が渇いたのでコーラ買ったんですが、二口目でもう後悔しましたね。寒いっ(笑)
で、勇んで竿を振るわけですが、案の定反応薄・・・。
何投目かでようやくウキが数ミリ沈む小さなアタリ。
うん・・・、これで終わり??
こりゃ腕がなりますな!(き、今日は駄目かも・・・)

ようやく釣れた一匹ほど嬉しいものはないですね。
僕の親指の爪が黒いですが気にしないでください。
白髪染めシャンプー使い続けた成果です(笑)
髪より先に爪染めてどうすんだって話ですが。

その後はお約束の沈黙タイム・・・。
こちらはこんな有様ですが、周りでは結構釣れてるみたいで。
僕が一匹釣る間に5匹も6匹も釣る猛者も。
釣る人は釣るんですよね。どんな状況でも。
ヘボですみません・・・。

最後の最後でマルモノ ゲット!
釣れてくれてありがとう!
食べちゃいたいくらいカワイイです(笑)

エサも作れないくらい手がかじかんだところで無念のギブアップ。
カワイイ金魚ちゃんは食べずにリリースして、焼き鳥へGOです。
暖かくなったらリベンジです(笑)
-本日の釣果-
H27.12.30 15:05-16:30
金魚 6匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※