本日は仕事道具の点検の為、中央区は月島に来ておりましたが、
せっかくなので、すぐそばにある「佃堀」を偵察してまいりました。

佃堀と言えば、知る人ぞ知る東京におけるハゼ釣りのメッカですね!
さすがにこの時期この時間釣り人は皆無でしたが、夏はなかなかの盛況っぷり。
僕も以前に一度だけ釣りに来たことがありますが、物凄い魚影でした!

その分釣り人も多い為、ハゼのくせになかなかのスレッぷりで、
最初の一匹を釣り上げるのに苦労した記憶があります。
まあ、ハゼ釣りって言うとどうしてもお手軽なイメージですが、
なかなか奥が深い釣りなんだなーと学んだ釣り場でもあります。
偵察と言うかただの思い出話になってしまいました。

来年の夏はまたここでハゼ釣り出来るといいなー。
せっかくなので月島でご飯を食べようと駅前を散策するも、もんじゃ焼き屋さんしか発見出来ず!
それもすごい数!さすがは月島です・・・。
もんじゃ焼き→ビール必須→酔っ払って仕事にならない
という危険性があるので、今回は断腸の思いでスルー(笑)
オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※