どうも。
キャバクラの客引きになぜか「伊集院さんっ!」と呼び止められた者です。
なぜかって?
また太ったからでしょう。

今回は少し日に焼けて健康的な男になろうと、保谷フィッシングセンターにやってまいりました。
いつものことですが、釣り堀の前までくるとドキドキとワクワクが止まりません。
20代後半にして本当に良い趣味にめぐり合えたと思います。

ちなみにコチラのお店は駐車場も完備。
そのお陰か、お子様連れのお客さんも多いですね。

常連のYさんの隣に陣取り、
8月5日11時10分、3時間コースで開始です!

いつもはヘラウキなんかを使っているわけですが、今日は玉ウキの気分。


感度が高いとは言えない玉ウキが沈み込むほどの豪快なアタリ!
今日も魚の活性は高いようですね。
繊細なアタリを楽しむのもいいですが、やっぱり夏はウキが消しこむようなアタリが見たいですね!

夏ですし、魚がうわずって釣りにくいかなぁと思ってましたが、
全然そんなこともなく、終始快適に釣りが出来ましたね。

対岸の常連さんがヘラゲット!
この弾けんばかりの笑顔をお見せできないのが残念です(笑)
目の前でヘラを釣られてしまうとこっちも釣ってみたくなるのが釣り人というもの。

こっちもヘラかっ!?
と思ったら。



金魚も鯉も好きですが、たまにはヘラも釣ってみたい。
今はそんな気分です。

うは!
またしても対岸の常連さんがヘラゲット!
ええ、正直うらやましいですとも。

このふてぶてしい表情?がたまりません。
本当にヘラブナって性格悪そうな顔してますよね!(笑)

一方鯉は純朴そうな顔つきで、純朴な僕としては好感が持てます(笑)

ナイスサイズの黒鯉の引きを堪能したところで今回は残念無念のタイムアップ。
リンク

今回も綺麗な金魚や鯉がたくさん釣れたので、久しぶりの保谷FC、楽しませて頂きました~。
次回こそは是非ヘラブナゲットしたいところです!
-本日の釣果-
H27.08.05 11:10-14:10
金魚・鯉(小) / 30匹程度
鯉(中) / 1匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-★このお店の関連動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (^^)/
YouTubeで見るオススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
お互い忙しい仕事の合間ですが釣り楽しみましょう。更新も気長に御待ちしてまーす。