ご無沙汰しております。
ひさびさの釣堀です。

午前中、打ち合わせの為文京区の本郷に行っていたんですが、
せっかくだから近くの釣堀で一勝負、というわけで本郷三丁目駅からすぐのところにある
「金魚坂」さんにお邪魔してまいりました。

なんだか面白い作りになってます。
釣り方も独特で、一応ウキがついている竿もあるんですが、ほぼ見釣りです。
魚がエサを加えた瞬間にタイミングよく合わせを入れる感じで釣るそうです。
それにしてもやたらとカメラを持った方が多い(汗)
どうもこちらの敷地内が散歩コースになっている(?)らしく、写真を撮ってゆく方も多い模様。
土日はもっとすごいんだとか。

こちらのお店は金魚の販売もされているようで(創業350年だそうです!)
あちらこちらで金魚が泳いでます。
なんだかちょっと幻想的な光景です。
まるで金魚のテーマパークや~。

そんなわけで、3月3日13時05分、一時間コースで金魚釣り開始です!
金魚に囲まれながら金魚を釣る、ちょっとシュールな状況です(笑)

金魚に混じって結構大き目の鯉も入っている模様。
この日はかなり寒かったんですが、金魚も鯉も元気でしたよ!

見釣りなんてやったことなかったので、最初は四苦八苦しましたが、ご店主に「コツ」を教えてもらったらすぐ釣れました。
「エサは底につけて動かさない」 これだけでOKだそうです。

釣った魚は金タライにキープ。
いちいちレトロで楽しいです。

めざせ釣堀マスター!!
特定の魚を釣るとボーナスもある模様。
残念ながら今回は釣れなかったので次回に期待です。

綺麗な魚がたくさん釣れて、この時点でかなり満足しちゃってます。

今日イチの大物(?)が釣れたところでタイムアップ。

綺麗な金魚がこんなに釣れましたよ~
お店の幻想的な雰囲気も相まって、今回はかなり楽しませて頂きました!

釣りの後は隣接する喫茶店で仕上げのコーヒー。
大変おいしかったです

-本日の釣果-
H27.03.03 13:05-14:05
金魚 11匹
オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※