この時期かなり忙しいんですが・・・、
2時間だけっ!2時間だけぇ!! と自分を説得し、としまえんFAへ。

ケータイの補正機能でだいぶ明るく写ってますが、実際はもう少し暗かったです。
11月12日17持丁度、夕マズメを狙ってスタートです。

とりあえず数釣りが楽しめるナイアガラエリアへ。
今日のゲストはアニメ監督のJOLさんです。
平日なんですが、放流日ということもあり混んでいた為、人のいない角っこに入ります。
全体的には釣れていたようですが、前半ちょっと苦戦します・・・。

待望の一匹目!
ナイスなサイズのイワナ ゲットです!
前回も使用した小林重工 326 、やっぱり釣れます。

綺麗なアマゴも釣れました。
最初から最後までニジマスしか釣れない日もよくあるんですが、今日はラッキーでした。
いつも軽いルアーばかり使ってるので、たまに重いルアーで遠投すると巻くのがダルいんですよね。
そんなこと言ってたらJOLさんに「ルアー釣りの醍醐味がわかってない」なんて言われてしまいました(笑)

残り一時間。
とりあえずある程度釣れたので、大物を狙ってミシガンエリアへ移動することに。
持っているルアーで一番重い3.0gのスプーンで練馬サーモンを狙います。
あー・・・。
長靴履いてくれば良かった。
ミシガンエリアはやっぱり長靴がないと厳しいかな。
スニーカーが濡れないように気をつけて遠投してたら、、、急に腹痛が(泣)
そうです。僕はお腹が弱いんです (´Д` )

フィッシングエリアと体育館に隣接するトイレへ駆け込みます。
こうして貴重な20分を無駄に。
お腹の強い大人になりたい・・・。

結局、二人ともミシガンエリアではボウズだったのですが、
帰り際、JOLさんがイワナをさばいてくれました。
刺身が絶品なんだそうです。

さらに、釣れすぎて困ってるという奇特な(?)紳士から練馬サーモンを頂きました!
予期せぬ形で練馬サーモン ゲットです(笑)
なんでもこの方、ミシガンエリアで本日12匹も釣り上げたとか!
12匹は凄過ぎでしょ!

そんなわけで今日の夕餉はイワナと練馬サーモンのお刺身です!
これはもう、たまんないっす (´Д` )
★ 生食をオススメしているわけではありませんので、食べる際は自己責任でお願いします m(_ _)m ★
-本日の釣果-
H26.11.12 17:00-19:00
ニジマス 5匹 / イワナ 1匹 / アマゴ 1匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ--お店のHPはコチラ-オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※