仕事が早く終わった日は練馬ワンコイン釣り堀へ。
最近仕事がある日もない日も釣りしてる気が・・・。

いつものタナゴウキは封印して、こっちでいこうかな。
実はこのウキ、お店の常連にして釣り名人のDさんの手作り。
こんなにボロボロになるまで大切に(?)使わせていただいたお気に入りの一品です。
今日はコイツで遊んでもらおうかな。
9月17日17時35分、二時間コースでスタートです。

和金に混じり、チビ鯉もちらほら。
生簀の真ん中辺りが今日の狙い目。

鯉二連発!
バラしてウキが天井に激突しないかヒヤヒヤします。

このお店の金魚は太っちょが多いです。
原因はエサでしょう。
人間も魚もウドンの食べすぎはメタボのもと。

デカイ!金魚のくせによくここまで育ったもんだ。
こんなのがたまに釣れるから、練馬ワンコインあなどれません。

突然ですが、
この塊、
なんだかわかりますか?

どどーん!
練馬ワンコインにマルモノ大量入植 (*゚▽゚*)
残念ながら今日の放流はありませんでしたが、次回に期待です!
練馬ワンコイン、釣った魚の持ち帰りも出来ますので、
丸くて可愛い金魚が欲しい方、今がチャンスですよ!
-本日の釣果-
H26.09.17 17:35-19:35
金魚・鯉(小) 28匹 / 鯉(中) 2匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※