いつも見てくださる皆さん、ありがとう御座います!!

本日は西東京市の保谷フィッシングセンターさんにお邪魔してきました。
前回初めて100匹ゲット出来たので、今日の目標はそれよりも少しでも多く、ということで。
9月12日10時15分、とりあえず、二時間コースでスタートです!

九月ですから、まだまだ暑いです。
熱中症対策の飲み物は必須ですね。
釣りをしているとついつい飲むのを忘れてしまうのですが、タバコの数は減らないのが不思議です。

釣れる釣れる。入れ食い状態です (´∀`)
前回と同じく、かなり重めの仕掛けで挑んだのがよかったようです。

開始から一時間経過した11時15分時点で合計50匹!
いつになく良いペース。

こんな綺麗な錦もゲット。
元来飽きっぽい性格でして、同じような魚ばっかり釣っていると飽きちゃうんですが、
釣り堀はいろんな模様の魚が釣れるので目でも楽しめます。

木陰を求めて場所移動。
奥側の隅っこに陣取ります。
直射日光がないだけで大分涼しいです。
もう夏も終わりですねぇ。

100匹目を前にして、地獄のカラツンタイム突入です (´д`)
アタリはたくさんあるんだけど、乗らない!
ここからが本当の戦いです(笑)
釣れない時間を楽しめる釣り人に、なりたい!

釣れない時こそ一匹が嬉しいですね。
というかこの魚、さっき釣ったヤツじゃね?
模様が全く一緒の気が・・・。
その後も手を変え品を変え魚に挑みますが、前半の爆釣ペースは維持出来ず。
ところが、どういうわけか終了時刻の15分が近づくと釣れだすという謎のパターンが続き、延長に次ぐ延長。
ここの魚は商売というものを心得ていやがる。

今日一番のビッグサイズ。
丁度細い仕掛けにチェンジしていた時だったので、網出動で辛くもゲット。

この可愛い金魚を釣り上げて納竿です。
結局五時間もやっちまった (*゚∀゚*)
基本料金一時間500円の三時間延長だから、1500円支払い、
と思ったら!
なんとこのお店、六時間で2000円(平日)なんですって!!
というわけで追加の支払いは1000円のみ。
六時間コースなのでもう一時間出来るのですが、さすがに疲れてしまったので今日は遠慮しました。
それにしても六時間で2000円(平日)って、さすがに安すぎでしょ
こっちが心配になるレベル(笑)
また来ます!平日六時間コースで!
-本日の釣果-
H26.09.12 10:15-15:15
金魚・鯉(小) 168匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-★このお店の関連動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (^^)/
YouTubeで見るオススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※