スーパーフィッシング豊島園の帰り道、
ついつい寄ってしまいました練馬ワンコイン釣り堀。

釣り堀ハシゴとか・・・、我ながらなかなかのダメ人間だと思います(笑)
そんなわけで、本日の第2ラウンド、14時15分、一時間コースでスタートです。

本日はなかなかの渋さ・・・、とのことでしたが、
渋い時は渋いときなりの楽しみ方があります。
釣れない釣れないと怒ってばかりじゃせっかくの釣りの時間がもったいないですよ ( ´ ▽ ` )

この状況の中、最初にあがってきたのは綺麗な錦鯉。
コイツはなんと20ポイント!特上魚です!
こういうことがあるから釣りはやめられないですね!
その後、7~8分に一匹ペースでなんとか数を伸ばしてゆきます。
神経をウキに集中し、チョコン、チョコンという小さなアタリを拾う、なかなかシビアな釣りになりました。

こんなメタボ体型でもなかなかの引き味。
コイツを釣り上げて今日は納竿です。

錦鯉、上から見ると一層綺麗ですねぇ。
全体的に見て本日は渋かったですが、50cm以上のランカークラスは比較的元気だったようで、結構釣られてましたよ。
僕は釣れませんでしたが(泣)

夜は、先日釣ってきたハゼの唐揚げで晩酌。
もーたまりませんわぁ (´∀`)
-本日の釣果-
H26.09.04 14:15-15:15
金魚・鯉(小) 7匹 / 鯉(中) 1匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※