今日はせっかくの休日、新しい釣り堀を開拓しようと思っていたのですが、
気がつけばもうお昼・・・。
予定変更していつもの練馬ワンコインへ (´Д`)

先客は親子連れが二組。
後は常連さんが三名ほど外の喫煙所で野鯉釣り談義の真っ最中。
いつもの角に陣取り、8月29日14時45分、2時間コースでスタート
と、いきなり大物ゲット!
しかし、いつも撮影に使っているケータイの調子が最近すこぶる悪くてですね、
結局撮影出来ずにリリース。

ケータイを再起動し、ようやく撮影成功。
なんだか今日は調子良い模様。

水曜に新しい魚が入ったということで、新入りと思しき綺麗な魚も。

コイツは古株。たぶん。
ネチネチとタナゴウキで角を攻めていたのですが、どうもイマイチ。
それに比べ対岸のお姉さんはお店の貸竿でバンバン魚を上げています。
うーん、どうやら今日のお魚は角ではなく真ん中に集まっている模様。

それともごっついのが居座ってるからか?
ごっついウロコがスレ掛かり

それならばと、目盛り付きのウキにチェンジして中央を狙います。
釣り名人のDさんが隣で釣り始めましたが、今日はどうもヘチはダメみたいで全然でした。
やっぱり今日は入口側の真ん中あたりに集まってるんだな・・・。
いつもはあんまりこんなことはないんですが。

金魚らしからぬ金魚を釣ったところで時間となり納竿です。
2時間見てましたが、今日釣れていた人たちはみんな入口側の真ん中を狙っていた人ばかりでしたね。
新入りが入って水の中の様子も少し変化したんでしょうか。
そしてうっかり自己新記録更新です。
-本日の釣果-
H26.08.29 14:45-16:45
金魚・鯉(小) 53匹 / 鯉(中) 1匹 / 鯉(大) 1匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※