どうもどうも。
今回は前回の記事の続きになります。
午前中、さいたま市のさぎ山記念公園での釣りを満喫したツリボリストと大御所釣り堀ブロガーのだぁなさん(
だぁなさんの"だぁなりずむ")ですが、午後は川口市の
川口自然公園で竿を出そうと思います!

ネットの情報ではタナゴが釣れる公園として有名なようですが、果たしていかがなものでしょうか。
と言うか、休日ということで駐車場はもう満パン!かろうじて駐車出来ましたが、土日の釣行の際は気を付けた方がよさそうですね。ま、僕は運転免許持ってないので、だぁなさんの車に便乗させて頂いている分際なのですが(笑)

釣りはOK!よかった~。
このご時世、釣りが許される公園があるというのは本当にありがたいことです!
釣り台設置・リール・エサ捨てゴミ捨て・放流は禁止です。

こちらが川口自然公園の池。
大きくはないですが、前述の通り休日ということもあり、こちらも釣り人・ガサガサ親子で満パン状態。
ほのぼのした良い池ですね~。

まもなく陽も暮れるというタイミング、出来れば綺麗に撮れる時間帯で釣果を挙げたいところ。
タナゴかな~フナかな~、やっぱり今回はフナ!よし、今回はフナ狙いにします!

と言うことで、今回もお気に入りののび~る竿、
ティムコの幸釣を6尺にて使用。
けっこう水深は浅めのようなので、とりあえずは短い竿で攻めてみます。
と、さっそくだぁなさんがカワイイタナゴをゲット!
やっぱり情報通りタナゴがいるんだなぁ。
リンク

フナ狙いの僕でしたが、コチラも
タナゴをゲット。
が、スレ掛かりでした。ごめんなさい。
小魚の猛攻激しくお目当てのフナまでエサが届かない様子。
と言うことで、ここは
ドボン仕掛けで攻めてみることに。
これが吉と出るか凶と出るか・・・。

やりました!
ドボン作戦大成功!と言っても、このフナの場合、アタリが分からず「釣った」と言うより「釣れちゃった」ってカンジですが (^-^;

コチラはドボンらしいキレイな消し込みアタリでゲット!
ドボン大作戦、成功です!
その後も良いカンジで2匹追加したところで動画用のカメラがバッテリー切れ。
(最後にでっかいカニも釣れてますよかったら
動画もご覧ください)
暗くなってきたことだし、本日はこの辺で納竿という流れになりました~。
ドボン、前アタリが出にくいし他の釣り方に比べるとやはり少々つまらない釣り方ではあるんですが、今回は上手くハマって思い通りに釣ることが出来たので、なかなか満足です (^^♪
経験や勘をもとに釣りを組み立て、お魚をゲットする、これこそ釣りの醍醐味!
これだから釣りはやめられないですね!

さて、本日の打ち上げは新田駅近く、
草加新田市場食堂さんにて!
海鮮丼がウリのお店のようですが、好きなおかずをトレイに乗せてレジでまとめてお会計するシステム。

昼間がっつり食べてしまったので、今回はちょっと控えめに(笑)
海鮮丼にナスの煮びたし、そして南蛮漬け!
コスパ最強のコチラのお店、味の方もなかなか!

ねぎとろ炙りサーモン丼がドドーン!!
味良し量良しコスパ良し!
三拍子そろった草加新田市場食堂さん、ご馳走様でした (^^♪
-本日の釣果-
R02.09.22 15:30-17:30くらい
フナ 4匹 / カニ 1匹
★今回の動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (/・ω・)/
YOUTUBEで見るオススメ記事
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※