どうも。以前「のんべえだいちゃんダイエット」というYOUTUBEチャンネルをやっていた者です。
最近シャレにならないくらいリバウンドしているので、そろそろまたダイエットしようかと思ってます。

さて、本日は大御所釣り堀ブロガーの
だぁなさん(
だぁなさんの"だぁなりずむ")と一緒に埼玉県はさいたま市にある
さぎ山記念公園にお邪魔してまいりました。ネットの情報では、こちらの池でヘラブナ釣りが楽しめるとのこと。

とりあえず釣りはOKの模様。
最近、行ってみたら「釣り禁止」になっていた、なんてこともよくあるので一安心。

本日は休日ということで、釣り人はかなり多めの模様。
どこが釣れるかなんてまったくわからないので、とりあえずすいているところに入れてもらいます。

使用する竿はいつもの幸釣。今回は9尺で行きます。
幸釣シリーズには十十一十二という竿もあるのですが、さすがに太過ぎてあまり使う気になれません (^-^;
まあ、せっかく買ったんだから一度くらいは使わないとな、と思ってはいますが。
リンク

ウキはとりあえず様子見でエバートラストの浅ダナライトNo.3を使用。
かなり軽いウキですが、「今日はボソが全然いない」という常連さんと思しき方々の会話を小耳にはさんだので、こいつで攻めてみます。

だぁなさんはメモリのめっちゃ細かい「室内釣り堀用」のウキをチョイス。
初めての釣り場ですので、二人ともとりあえずの仕掛けで様子見です。
そういうわけで、さっそくの一投目!
この釣りはエサで寄せて寄せて釣る、ということが前提の釣り。
一投目からヒットするなんてそんな都合の良いことは・・・
きた~!!
一投目から
まさかの消し込みアタリ!しかも
動画見てもらえると分かるんですが、完全によそ見してました(汗)
アワセが遅かったせいか痛恨のバラシ。
やっぱりよそ見は良くないですな~。

その後何とか寄せ直して
コチラのお魚ゲット!ヘラブナ・・・、いや、マブナかな?

なかなかのグッドサイズ!
やっぱり初めての釣り場で釣れる魚は格別!
これだから釣り場巡りはやめられません。

不意の大物に手痛いバラシを食らい、仕掛けを交換してなんとかもう一枚!
さぎ山記念公園、けっこう大物が多いようなので楽しめそうです (^^♪
また来たいなっ!

さてさて、時刻は2時過ぎ、遅めのランチは
中華料理 福燕さんにて。
もうお腹ペコペコ!

どうだ!
五目麵と半チャーハンのセット!
たっぷり野菜が嬉しいアツアツとろとろの五目麵、そして半分でも味は主役級の半チャーハン!

やっぱり釣りをする日はがっつり行きたいですよね (^^♪
さてさてだぁなさん、午後はどこに行きましょうか?
-本日の釣果-
R02.09.21 14:30-15:30
マブナ・ヘラブナ 3匹
★今回の動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (/・ω・)/
YOUTUBEで見るオススメ記事
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!初心者さんにオススメの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※