本日は夏恒例のハゼ釣り大会です。

去年に引き続き千葉県市川市のみさお丸さんにお邪魔させて頂きました。

去年は確か半日で4~50匹釣れたので、今年も期待です!

ボートではなく、みさお丸さんの桟橋から江戸川のハゼを狙います。
桟橋釣り一日1000円。エサの青イソメ500円也。
貸竿もありますよ (^O^)
そんなわけで8月20日7時15分、ハゼ釣り開始です!

竿を出すとすぐにアタリ有。
潮が動いていないせいかなかなか乗りませんが、とりあえず最初の一匹ゲット。
目標の100匹目指しせっせと竿を振ります。

エライ小さいのがかかりました。
本日はこれくらいのサイズが多かったですね (´Д`)

今日は外道のカニまで小さい・・・。
とその時、置き竿がググッと引っ張られます。
かなり風が強かったので、そのせいかと思いましたが、竿先から伸びるラインがつんと一直線に伸びているじゃあないですか。
これはシーバスでもかかったかなと慎重に寄せますが、ただ重いだけであまり走らず。
水底から引き離そうとリールを巻くとズンっズンっと引っ張り返します。

そしてようやく浮いてきたのがコイツ。
危うく鋭い毒針で腕を刺されるところでした(汗
料理の仕方がわからないので、丁重にお引き取り願いました。

釣りの最中に食べる焼きそば、ウマイです。
オーダーするとみさお丸のおばちゃんが作ってくれます。

前半はかなり食いが悪かったのですが、13時くらいから食いつき方が変わってきました。
それにしても今日は風が強い。

そのせいか、こんなモノが流れてきました。
カツオノカンムリ、コイツも強力な毒があるそうです。
知らなかったら確実にさわってましたね(笑
そんなわけで去年ほど釣果は振るわず。
ハゼは26匹のみでした (>_<)
これはもう一行かんとダメかな!?
-本日の釣果-
H26.08.20 07:15-15:05
ハゼ 26匹 / エイ 1匹 / カニ 1匹
オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※