ご連絡です!
8/23に予定しておりました
『ちょこっと釣りの魅力』講座は参加者が募集人数に達しなかったため、今回は中止ということになりました!また機会がありましたらよろしくお願いいたします!

さて、本日は江戸川区の
つりぼり金ちゃんさんに行ってまいりましたよ~。
実は本日は一緒に行く人がいたんですが、残念ながら急用が出来てしまったようで・・・。
残念!でも釣りは行く(笑)

さてさて、今日はなんだかメチャクチャ数釣りたい気分!
いつもはあまり数は気にしないのですが、今日はなんだか数釣りたい気分。
まあ、釣りは遊びなんだから「自分の釣りはこれ!」なんて決め込まずにその日の気分にあった釣りをするのが楽しいですよね (^^♪

今日は暑いから一番クーラーが効いた席に・・・と思ったらいつもの席にたどり着きました。
夏の暑い日に涼しい屋内釣り堀でアツくなる・・・、これぞ贅沢!

エサはいつもの練エサ&魚肉ソーセージ。
練エサの量が絶妙なんですよね。考えて釣らないと後半詰まるので、実はゲーム性が高いお店なのです ( *´艸`)
このゲーム性に僕もハマってしまいました(笑)

これこれ!金ちゃんと言ったらこの手作りウキのイメージ。
世の中にウキは数あれど、これほど味のあるウキもなかなかないでしょ?

金ちゃんと言えばこちらも名物(?)
他ではやはりなかなかお目に掛かれないビニール製の玉網。
魚を極力傷付けないための、ナイスな発明です。
こちらのお店、発明品がたくさんあるので、ご興味のある方は過去の記事も是非是非みて下さいね♪

で、竿を出して早速の大きいアタリ!
スパっと合わせて早速上がって来たのは立派な黒コイ!
ズンッズンッという重戦車のような引きはコイならでは。これだからやめられない!

コイとは違う鋭い引きで楽しませてくれたのはコチラのマブナ!
金ちゃんに一日いたら、コイとマブナ・ヘラブナの引きの違いを見極められるようになりますよ(笑)

なんて言っていたらヘラブナもゲット!
決してお魚に優劣をつけるわけではないですが、ヘラブナが釣れるとなぜか一番テンション上がります(笑)
と、ここで
だぁなさん(
だぁなさんの"だぁなりずむ")ご夫妻登場!
なんと、
だぁなさんに竿頂いてしまいました!
だぁなさん、ありがとう御座います!!

そういうわけで今回は図らずも単独釣行からの
だぁなさん登場、からの竿ゲット(笑)
結果ラッキーな良い日になりました♪

シメは
だぁなさんご夫妻とファミレス!
僕はダイエット中ですからステーキ頂きます。
ええ、糖質制限ダイエットなので、肉はOKなのです(笑)

食べた分、ちゃんと歩きます。
「夏までには痩せたい」なんて考えてましたが、、、秋までには痩せたい・・・。
-本日の釣果-
R02.08.11 14:10-15:10
コイ・マブナ・ヘラブナ 12匹程度
-前回の釣行はコチラ--お店のHPはコチラ-オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※