先日、ずっと行きたかった清澄白河(江東区)の本格カレー屋さん
VIGOR (ヴィガー)さんに行って来ました!
ここホントにオススメ!いろんなカレーを頂きましたが全部本当においしい!

カレー以外にもいろんなメニューがあり、お酒を飲む人にもオススメ!
清澄白河に御用がありましたら是非是非よってみてくださいね~。

さて、本日は茨城県のつくば市に「つり処 たぬき」さんの姉妹店がオープンすると言うことで、大御所釣り堀ブロガーの
だぁなさん(
だぁなさんの"だぁなりずむ")に便乗させて頂き、つくば市のDAYZ TOWN(デイズタウン)にやってまいりました~。

こちらがその釣り堀!
その名も
「つりぼり62」さんです!

ご店主が御年62歳!一念発起して今年開業したので自分の歳を店名に!
と言うわけではないようですよ(笑)

姉妹店の「たぬき」さんが居酒屋風だとしたら、こちらの「62」さんはオシャレなカフェ風と言ったところ。
ではでは早速中を見せて頂きましょ~。

「たぬき」さん同様とっても小さなお店です。
青を基調としたオシャレな内観がいい感じです。
中央のモニターにはYouTubeの釣りチャンネルが流れてますね~。

料金はこんな感じ。
子どもはなんと500円!

そして11時のオープンを迎えるや否や満員御礼状態!
こちらとしても嬉しい限りですが、我々の席はなさそう (^^;

と言うわけで、お手伝いにいらっしゃっていた
「つり処 たぬき」のご主人・だぁなさん・だぁなさんの奥さんと一緒にランチへ!
本日は、
62さんと同じくくデイズタウンにあるお店
中華そば青葉 つくば店さんでつけ麺を頂きます!

ドドーン!
こちらが青葉さんの特製つけ麺大盛!
青葉さん、初めてうかがわせて頂きましたがおいしいですね~。
さて、お腹も心も満たされたところで・・・。

さっそくやらせて頂きましょ~。

ちょっと見辛いですが、生け簀の中はすっきり透明!
お魚がたくさん入っているのが見えます。

釣れるお魚はこんな感じ。
タナゴに小ブナ・モロコにモツゴ、そして金魚!
こちらのお店は金魚を釣っても
「罰金ぎょ!」ということにはならないようです。
今のところ(笑)

そういうわけで、令和2年7月24日12時半(くらい)、
つりぼり62さんでの初釣りスタートです!
エサはお馴染みのグルテンエサ。
小さなスプーンにのせてくれるので、釣りバリにつけるのも簡単!
詳しいエサのつけ方については動画の方で分かりやすく撮影しているのでよかったら下のリンクからどうぞ!

竿を出してさっそく釣れたのは
小ブナ!元気だな~。よく引くよく引く (^^♪
タナゴも釣れました~。
ここ、
つりぼり62さんをはじめ、最近はタナゴ・小物釣り堀が本当にアツいですね (^^♪

「いいタナゴですね~」と
62のご店主。
「いい仕事するね~」と
たぬきのご店主(笑)
「いい気分」にさせて頂きました ( *´艸`)
ここで新たに親子連れのお客さんご来店で、再び満員御礼状態。
「新たな釣り堀ファンを増やしたい」というのが我々の共通の願い。と言うわけで、ここは席を空けるため早めに退散です (^^)/
30分足らずで
7匹ゲット!(たぶん)
本気出したら20匹はいけたなっ!(笑)
と言うわけで、短い時間ではありましたが、
つりぼり62さん、存分に楽しませて頂きました~。

「たぬき」さん同様、釣りの後のお楽しみの「サイコロチャレンジ」もあります!
サイコロの出た目の数に応じてお菓子がもらえますよ (^^♪
つりぼり62さん、オープン当日にも関わらずありがとう御座いました!
オシャレで親切なとっても素敵なお店でした~。
商業施設のデイズタウンに店を構える
つりぼり62さん、これからもたくさんの親子連れやお子さんを楽しませてくれるお店になってくれそうですね!僕も応援してます (^^♪
ちなみに、
だぁなさんは別の用事アリとのことでこの翌日もコチラで釣りしたそうです(笑)
その様子は
だぁなさんのブログにて!
-本日の釣果-
R02.07.24 12:30-13:00くらい
タナゴ・小ブナ 他 7匹
★今回の動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (/・ω・)/
YouTubeで見るオススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
ちょいと飲みながらやったら、とっても楽しそうです。