みなさんこんにちは。
今週も頑張りました~。そして頑張った時はだいたい深酒。

タコさんウインナー。今、顔があったと気づく。
芸が細かくて良い仕事。

さて、本日はいつもお世話になっているお店のマスターの
ジョージさんと行船公園にやってまいりました~。
うれしいことに、僕のYouTube動画を見て釣りをやってみたいと思ってくれたとのこと。
そういうわけで、本日は
行船公園でクチボソを中心に小物釣りで遊んでいきたいと思います!
リンク

まず合ってビックリ。ジョージさん、全身タイガース!!
さすが阪神ファンです。
エサは安定のマルキュー
野釣りグルテン ダントツ。
ヘラブナからカメまで釣れる安定感(笑)本日はこのダントツでクチボソを釣って行きます。
ちなみに竿は二人ともティムコの
幸釣シリーズを使用。
小物釣りだったら
幸釣二三四がオススメ。

とにかくクチボソ・モロコが多いので、「釣りは10年ぶり3回目」というジョージさんでも難なくお魚ゲット!
小物釣りは道具さえあれば誰でも本当に簡単に楽しめるのでこれから釣りを始めてみたいという人にもオススメ!

お魚がだいぶ寄ってきたので、エサを予備で買ってきたアカムシにチェンジ。
アカムシは一匹ハリに掛けたら何回もお魚を釣ることが出来るので、お得で便利!
虫が苦手という方でも割と触りやすい(と思う)のでオススメ。

小物師のおじいちゃんに手作りウキもらいました。
この池にはキレイなタナゴもいるとのこと。そう言われると釣りたいな~。

なんだかゲリラ雷雨の予感・・・!!
というわけで、残念ながらここで納竿です。
2時間程度の短い釣行でしたが、クチボソめっちゃ釣れた~。

打ち上げはジョージさんお気に入りのお店、
ラーメンの王様!!
入口のたぬきがマスクしてる・・・。大事大事。

さて、まずはビールで水分補給!
くぅぅぅ~。乾いた体に染みわたるぅ~。

まずはスピードメニューの枝豆。
茹でたてほっくほくの枝豆をアテに次の料理を待つこの時間・・・最高。

まだ陽も高いうちに中華屋で食べる酢豚もまた最高。
ようやく体の渇きが潤ってきたところで・・・、

ジョージさんのお仲間
Kさんが到着。
そしてこちらがそのKさんオーダーの
チリ玉なる料理。
こりゃいける!甘辛のタレと玉子に隠された乾麺がいい味出してます!

Kさん絶賛の絶品
チャーハンを頂いたあとは、シメの
東京ラーメン!うす味スープにちぢれ麵!これだよこれこれ!こういうラーメンがいいんだよな (^O^)
というわけで、本日の釣行はここまで!
行船公園、ヘラブナ釣りに小物釣りに、なかなか遊べる釣り場でした~。
良かったら
前回の記事(ヘラブナ狙い)もどうぞ。
-本日の釣果-
R02.07.12 14:30-16:30
クチボソ・モロコ 30匹程度
-前回の釣行はコチラ-★今回の動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (^^♪
YouTubeで見るオススメ記事
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※