8月23日(日曜)10:00~11:30 東京都荒川区の町屋文化センターにて
『誰でも簡単・お気軽に楽しめる「ちょこっと釣り」の魅力』と題して、よみうりカルチャーさまの企画で講演させて頂くことになりました!! これから釣りを始めたいけど何をしたら良いかわからない・釣りをしてみたいけど難しいのはちょっと・・・という方のために簡単・お気軽に始められる「ちょこっと釣り」を提案していきたいと思っております。
是非是非上記よみうりカルチャーさまのHPよりご応募・お問い合わせお願いいたします♪
みなさんこんにちは。
最近本当に体重がヤバいので今度こそ本気で再ダイエットしようとしている者です。
ビフォー・アフター&ナウは
今回の動画からどうぞ。

さて、本日本当は遠出するつもりだったのですが、昨晩の酒が効いたようで寝坊 (^-^;
そういうわけで、本日は近場の池で竿を出そうと、江戸川区は船堀駅にやってまいりました。

駅からテクテクあるいて
行船公園を目指します。
途中の新川を渡っていると・・・お、ヘラ師がいます。初めて見ました。

はい
行船公園の釣り池到着!
梅雨の晴れ間と言うことでキレイな青空が広がっていますが、あいにくの強風。
風上&木陰のナイスポイントはすでに小物釣りの方が4名ほど入っているので満員かな。
しかたなく写真左側に入ります。

ちなみに釣り場のルールはこんな感じ。
江戸川区が
ヘラブナを放流してくれているんですかね。ありがたいです。

上の写真の看板の裏から池を撮った写真。
最近のスマホは広く撮れるな~。

ひさしぶりに買ったヘラ竿、ダイワの「月光 剛 8尺」
インプレとかは出来ないので悪しからず (^-^;

新発売のエサ、マルキューのコウテン。
せっかくなので本日はコイツ単品でバラケを作り、セット釣りにチャレンジしていこうと思います!

忘れちゃいけない日焼け止め!
前回地獄を見たので、今回はバッチリ対策!

これでボウズ回避(笑)
今日はヘラブナが釣りたいなー。

こんなデッカイクチボソ初めて釣った!と言う日が年に数回ありますが、今日がその日(たぶん今年2回目)
肥えてるな~。

と、ここでまさかのビッグな
オオタナゴをゲット!
先ほどのクチボソもビックリでしたが、これは本当にビックリ!こんな大きなタナゴ初めて釣った!

やりました!
お目当てのヘラブナゲット!しかも結構良いサイズ ( *´艸`)
この池で初めて釣れました!うれしい!
新しい竿(月光 剛)のおかげでしょうか。大きいお魚でもスルスル寄せられます。
と、ここでクチボソ軍団が襲来!
こりゃあ釣りにならん!と言うことで、ちょっとエサを作り直します。
テーマは「重くてべちょべちょ」なエサ!
作戦大成功!サイズダウンしましたが、ポンポンポンと3匹追加!
途中、小物釣りのおじいちゃんに聞いたのですが、最近はヘラ師は全然来ていないとのこと。
「だって来たって釣れないんだから」とのこと。
一週間通って全然釣れないなんて時もあるんだとか・・・。
そりゃ来なくなるわな。今日は相当ラッキーだったようです。

そういうわけで、本日はキリ良く5匹で納竿です!
釣れてる良い気分の時に終わりにしときましょ (^^♪

2時間ウォーキングして深川到着!
歩いたから飲むぞ~。
リンク
いろはにほへとダイニングさん。
森下駅からすぐの人気店です。

常連さん同士の会話が楽しいステキなお店。
今宵もちょっとだけ飲みすぎかな(笑)
-本日の釣果-
R02.07.02 14:30-17:30
タナゴ 1匹
マブナ・ヘラブナ 4匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-★今回の動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (^^♪
YouTubeで見るオススメ記事
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※