どうも皆さまこんにちは。
ヒゲに引き続き、最近
Oラインの脱毛も考えている者です。

今宵は末広町の寿司バル
R/Qさんにて。
ここは安いしウマいし常連は楽しいし、まさに言うことなしの飲み屋さん!
これは通ってしまいそうだな!

さて、本日は令和元年12月25日。令和最初のクリスマスです。
まあツリボリスト34歳、今年もクリスマスは特に予定がないので、近所の
小名木川に向かいます。
今日も
クロダイ釣っちゃうぞ~。

釣り・喫煙に関する注意書きが新たに掲示されてました。
「禁止」じゃなくて良かった~。
良い釣り場を多く残すためにも、マナーには気を付けたいですね。

さて、本日もルアー釣りで行きます!
エサの方が釣れるのは分かっているんだけど、やっぱりクロダイはルアーで釣りたい (*^_^*)
チニング?チンニング?良くわからないですが頑張ります。
さてさて、午後8時・・・くらいかな?早速キャストです!
いや~、アタリひとつないなぁ (^-^;
こりゃ何度も経験したボウズのパターン。
ルアーの場合、大体最初の5投以内にアタリをもらえないとダメなことが多いです。
それでもせっかく来たのだからとテクテク釣り歩いていると、多くはないですがアタリがちらほら。
あら?もしかしたら今宵はワンチャンあるかも・・・。
と、思った矢先、ぐいっ~っと引っ張るようなアタリ。
最初は流れている枝にでも引っ掛かったのかな~なんて思っていたのですが、リール巻いてみたら・・・、引く!!
お魚だこれ!!
それにしてもグイグイっと鈍く引くものの、どうもクロダイの引きとは違う感じ・・・。
こりゃボラかニゴイでも引っかけたかな・・・。
時間も時間だし、さっさと引き上げて帰って晩酌晩酌!
と、思ったら・・・、こりゃクロダイだ!!

結構良いサイズ!
クロダイのくせに全然引かないからわかんなかったわ!

やりました!
自分の手で計った感じ、40cmくらいかな。
小名木川のアベレージサイズと思われます。
タイトルの、奇跡・・・ってほどでもないですが、クリスマスですので、その辺はご愛敬と言うことで (^-^;
小名木川でのルアーゲーム、だんだんコツが掴めてきました。
もうだいぶ寒くなりましたが、小名木川のクロダイ、まだまだいけそうですよ~。
リンク

その後バババッっとヒットラッシュが続きましたが、ことごとくバラし・・・。
次の課題はバラし対策か。
アシストフックつけるにしても藻が引っ掛かるかならなぁ。
どうしたもんでしょう。
ちなみに写真は一匹目のクロダイ釣った直後から付きまとっているデカい鳥。
僕がリリースしたお魚を狙っているのでしょうか。
お前にはちょいと大きすぎるクリスマスプレゼントだぜ!残念だったな!
時計を見ると十時前。ボチボチ晩酌の時間なので納竿といたします。
本日はちょいと残業してしまいました。
今日は帰って祝杯です (^^♪

しまった!
網洗うの忘れてた!
玄関がクロダイくさ~い!!
さてさて、多忙&体調不良で最近全然更新出来ませんでしたが、これからは暇(泣)なので、ガンガン釣り行きますよ~。
へら専科(メディアボーイ)1月号発売中です!
今回は葛飾区のあの有名な釣り場に伺わせて頂きました!
毎回手軽で気軽な釣りを提案している
「リュックサックで魚釣り」よろしかったら読んでくださいね (^_-)-☆
-本日の釣果-
R01.12.25 20:00-22:00
クロダイ 1匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
ハゼとかは釣ってるの見たことはありますが、クロダイとは豪華です。