どうも。
最近
岩下の新生姜にどハマりしております。
酒のアテに本当に丁度いい!

本日は東武アーバンパークラインに乗って柏市の逆井駅にやってまいりました!
逆井・・・、なんて読むかわかりますか??
そのまんまなんですが、知っていないとなかなか読めないですよね~。
正解は後ほど (*^_^*)

現在午後3時20分。
本日はこちらのお店にお邪魔していこうかと思います!
どんな釣り場なのか今から楽しみです (^^♪

ガーン!
この日の営業はすでに終了しておりました・・・。
次回また、もっと早い時間にお邪魔したいと思います(泣)
残念・・・。

本日は蕎麦食って帰ります!
当ブログをずっとご覧頂いている方はご存知かと思いますが、こういう事態に陥った場合、事前に
情報収集を怠った罰として
長時間のウォーキングを自らに課しているわけです。
と言うわけで、本日も自宅まで
懲罰ウォーキングさせて頂きます!

以前は8時間とか歩いてましたが、ちょっと今から8時間はキツいので、今回は3時間コースで(市川駅より開始)。
8時間に比べたら随分
やさしい罰です。
僕もだいぶ丸くなりました。

こちらが冒頭の問題の正解です (^^♪
次回はしっかり調べてちゃんと釣りしたいです!!
オススメ記事
釣りは手が汚れる?扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!これぞ釣りの魅力!マイ竿・自前の釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
実は私、今この店の店主をしております。
まさかこんなマニアックな所にも来て頂けたとは。空いていなくてすみません。
私は普段サラリーマンをしており今は土日のみ営業しています。元々は母親が店番をしていましたが、体調を崩したのを気に気が付けば店の親父になってました。
以前は土曜出社の日は店を閉めて日曜のみの営業でしたが、最近は母の具合が良いので完全土日営業はしております。
営業時間は9時半から夕方までで、お客さんが来ないだろうと判断した所で閉めてしまいます。
今は日も短いので、だいたい15~16時で終了しています。
鯉、マブ、たまに和金がメンバーです。
建物的にあと何年、続けられるか微妙なので是非遊びに来て下さい。
創立50年近く超ボロい店ですが昔ながらの箱釣り堀を体験してみて下さい\(^.^)/
長文失礼致しました。