釣り堀発見ブログ ツリボリスト!

【無断転載ダメ絶対!当方フェイスブックやってません】東京・千葉・埼玉・神奈川の釣り堀・管理釣り場をリストアップ!簡単・お気軽なちょこっと釣りをご紹介☆







出羽堀(埼玉 越谷) 納竿願いますの巻【フナ・小物釣り】

どうも。
最近忖度というヤツの意味を知った34歳です!

あのですね!
最近スマホでご覧いただいている方で当ブログの写真が一部表示されないという方がいらっしゃるようです。
原因は不明なのですが、その場合は一度リロードして頂くときちんと写真が表示されるかと思います。
当ブログは記事の最後の最後まで写真がいっぱいの、画(え)で押し切るブログですので、「今日は写真が少ないな」と思われたら一度リロードお願いいたします。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。




出羽堀001

本日は釣り雑誌の月刊〇り人忖度伏字!一応、別の釣り雑誌さまにおせわになってる身なので)のオンライン記事で見つけた越谷市の釣り場にやってまいりました。
出羽堀と呼ばれている釣り場のようです。
本日はこちらで小鮒釣りを楽しみたいと考えております!




出羽堀002

お、なんだか無性に竿を出したくなるホソを発見!
手始めにここから攻めてみるか!
ちなみに、写真に写っているのはおなじみマーちん会長。
本日はシモリ仕掛け大好きなマーちん会長の独壇場になるかも!?




出羽堀003

僕はそこまでシモリ仕掛けが好きではないのですが、今回はあえてシモリでいこうかと思います。
いつも繊細な仕掛けを作るマーちん会長に比べ、僕の仕掛けはいつもテキトー(笑)
だいたいこんなもんだろう、という感じでいつも酔っぱらいながら作ってます。





出羽堀004

マーちん会長が見つけた爆釣スポットでこちらもお魚ゲット!
まあまあ楽しませてもらったところでそろそろ本命ポイント行きますか!
フナフナ!小鮒が釣りたいね~!




出羽堀005

はい!すぐ到着です!
ネット記事に乗っていた本命ポイントに到着。
早速シモリ仕掛けを投入。
ちなみに本日のタックルですが、竿はティムコ幸釣七八九を9尺にて使用。
エサはアカムシ。ハリは秋田狐2号です。
(アカムシは手が汚れるので釣行後の爪ケアが必須です・・・)




出羽堀006

はい!コイツばっか釣れます!
モツゴ?モロコ??詳しい方教えてください!
フナはどこに・・・。




出羽堀007

と、ここでマーちん会長が本日初のマブナゲット!!
小さいけど、確かにマブナだ!!

「俺たち、散々マブナ釣ってきたのに、どうしていまだにマブナを釣りたくてしょうがないんだろうね・・・」なんてことを話しながら釣りを続けます。
ヘラブナをはじめ、他の釣りも最高に楽しいですが、マブナもやっぱり楽しいですよ!




出羽堀008

こっちは釣れる魚は同じでもサイズがデカいなぁ。
これはこれで楽しいんだけど、フナ・・・フナが釣りたいなぁ。




出羽堀009

テクテク歩きながらひたすら探り釣りすれど、釣れるのはおんなじお魚ばかり。
フナはどこいった・・・。

と、ここで、まさかのお魚がヒット!!




出羽堀010

こ、これは・・・、ハゼ!?カジカ!?
用水路で意外なお魚が釣れました。
このお魚の名前が分かる方は教えてください!

と言うか手汚っ!!(笑)




出羽堀011

その後はやっぱりコイツばっかり。
まあ、数は釣れているので、贅沢言うとばちがあたりますかね。

すっかり陽も短くなってきました。
そんなこんなで二人して納竿モード。




出羽堀012

マーちん会長が当ブログのためにキープしていてくれたお魚。
フナはど~れだ??





出羽堀013

「さて、一杯行きますか会長」
「そうしましょう。だいちゃん」
と言うわけで、本日も酒場を求めて歩きます。




出羽堀014

ピピーン!と僕の酒場レーダーが反応しての一軒目。もつ焼き八潮さん。
早速グイッとやらせてもらってよろしいでしょうか。




出羽堀015

なかなか珍しい、ネギが挟まれたカシラ!
甘辛ダレの効いた硬めのカシラのお味はなかなか。
ご馳走さまでした。




出羽堀016

二軒目は駅の反対側にて。お好み焼き・もんじゃ焼きのお店こてこてさんにて。
こてこてってえのはいい名前ですねえ。
写真は撮り忘れましたが、お店の外観も素晴らしい面構え。
もんじゃ・お好み、両方頂きましたがどちらも最高!
これは通ってしまうよ!





出羽堀017

三軒目は鳥良商店にて山盛りの唐揚げをば。
こういう時は、やせ型のマーちん会長は戦力にならず、元デブの僕がほぼ平らげます(笑)
やっぱ唐揚げいいわ~。デブの固形燃料だわ~。
で、会長が店員の女の子に惚れたので、本日はここで納竿です。
大人しく納竿願います(笑)


-本日の釣果-
R01.10.23 13:30-17:00
モロコかモツゴ 20¥匹程度
ハゼかカジカ 1匹

オススメ記事
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2019/10/25 00:38 ] 野釣り釣行記録 | TB(0) | CM(2)
(=゚ω゚)ノぃょぅ
たくさん釣れましたねぇ。
狙ったものではないみたいですが、
ボウズよりはいいかもよ。
職場のビオトープに欲しいです(笑)

それにしても、あのハゼみたいなのはなんなんですかね。
模様といた場所からするとカジカじゃないかと。
こういうの釣れると楽しいですよね。

おとなしく納竿したことを願っています。
[ 2019/10/26 19:10 ] [ 編集 ]
焼き鳥おうじさん

そうですね。ボウズよりはだいぶいいですね(笑)

カジカか~そうですね。ハゼよりはカジカの類の方が可能性はありそうです。

3軒ハシゴして別れましたが、その後は分かりません(笑)
[ 2019/10/28 21:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ツリボリスト! にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

★広告★