どうも。
毎晩飲み歩きリバウンド野郎です。

これな~んだ??
正解は、JR常磐線我孫子駅ホームにある立ち食いそば「弥生軒」の
から揚げそばです!
デカいよデカすぎ!!そばが全然見えないよ!!

本日も当ブログではお馴染みの
マーちん会長と一緒です。
「顔出てもいいよ~」と言ってくれているのですが、最近はいかに面白い構図で彼の顔をうまいこと隠すかに凝っております。
ちなみに弥生軒さんは人気店なので、本日残念ながら店舗内には入れず。ホームで立ち食いです。
さてさて、我孫子まで来たのだから目指すは手賀沼!と言いたいところですが、本日は他にアテがありまして。

やって来たのは、
印西市の木下駅!利根川が目の前です!
我孫子から成田線で少しのところ。
実はこのすぐ近くに、仕事中に偶然発見した、どうしても竿を出してみたいポイントがありまして。
寒空の下、マーちん会長と連れだってボウズ覚悟でやってまいりました。
さてさて、本日の真冬の遠征釣行。
吉と出るか
凶と出るか。

ということで、徒歩2分くらい。ポイント到着です!
二つの川の合流地点、そして利根川に臨む
手賀排水機場のまん前です。
実はここ、仕事中に何度か偵察しておりまして(笑)
どうもここはマブナ・鯉はもちろんのこと、ブラックバス・ブルーギル・アメリカナマズも生息しているとのこと。
こりゃあ五目釣り
LOVERの我々としては竿を出さずにはいられないな、というわけです。
本当はこんな寒い季節ではなく、暖かい季節に来てウハウハしたかったわけですが、どうも話の流れで本日先走っての釣行に。

さて!早速竿を出します!
僕もマーちん会長も竿は9尺。揃って
シモリ仕掛けです。
写真は自粛しますが、エサはマーちん会長が用意してくれたミミズとアカムシ。
とりあえず僕がアカムシ担当です。
どれどれ、何が釣れるかな~。

いかん。まったく釣れん(笑)
これはいかん・・・。
覚悟していたとは言え、なかなかの
シブい状況・・・。
我々の遠征釣行、早速
凶と出た模様・・・。

ここで奥の手、困ったときのマルキュー
野釣りグルテン!こいつで勝負だ!

が、振るわず・・・。
予備で持ってきたパックロッドを出すもコチラも全く振るわず・・・。
こりゃ駄目だ。
一級ポイントを諦め、ボウズ二人、
ランガンで足で稼ぐ作戦に。

こんな良いポイントで釣れないわけないんですけどねぇ(笑)
なんで釣れないんだろうなぁ(泣)
どうも足元で銀色の
小さい魚がパシャパシャ跳ねてます。
大きさにして10cmほど。
マブナだろうなぁと思っていたのですが、アカムシ・ミミズともにガン無視。
ここまで無視されることあるのかよ。馬鹿にされてる気分です((´;ω;`)
と、ここでマーちん会長が一言。
「試しにさっきの野釣りグルテン使ってみたら?」
まあ、最後に駄目元でそれもアリかと、腰に括り付けていたゴミ袋からグルテンのカスを取り出し、釣り針につけてみます。

うお!!
まさかの
瞬速ヒット!!フナじゃない!フナじゃなかったぞコイツ!!
これは
コクレン!?(もしくはハクレン)
魚種の特定にご協力頂いたLHCの皆さまありがとう御座いました (^^)
「ハクレン?コクレン?会長は何もツレン??」と言ったD氏。あなたのセンス、最高です!
こいつらの主食は植物性プランクトン。そりゃ活きエサに反応しないわけだ・・・。
そんなわけで、納竿間際になんとかボウズ回避の一匹
ゲットです!
結果、僕は
末吉・・・かな?
ちなみに、
スレ掛かりですが、ここは大目に見てくれませんか皆さま(笑)
リンク

そんなこんなでマーちん会長と二人、印西市から東京に帰還です。本日の反省会は
浅草地下街にて。
一軒目は
アジアン酒場タイラオさん。
珍しいラオスのビールと日本人でも食べやすいタイ風料理を堪能。
こういうのがいいんだよホント(*^_^*)
僕の中では浅草と言ったらホッピー通りよりもくじら屋よりもこのお店。ホントにウマいんだ (^^♪

二軒目も浅草地下街にて。
立ち飲み小江戸さん。立ち飲みと言いつつ座れるパターン(笑)
ここの
牛スジ煮込みが
最高!!アジフライも
絶品!
三軒目は上野に移動して
餃子酒場龍馬さんにて。
この値段でこのクオリティ!?
ほほう!なんだか
穴場見つけてしまいました。
と、ここで
マーちん会長に無理矢理おみくじ引かせます(ニヤニヤ)

なっ!?アンタ!人の100円で
大吉引きやがって!!(笑)
-本日の釣果-
H31.02.13 13:00-17:00
コクレン(ハクレン?) 1匹
-次回の釣行はコチラ-オススメ記事
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
次こそは!