こちら江東区は深川地区に引っ越してきてから4ヶ月。
暖かくなってきたし、そろそろいいかな、ということで。

本日、
近所の川で夜釣りしてきます!初です \(^▽^)/
大好きな釣りが近所で出来たらどんなにいいか・・・。釣り人なら誰もがそう思うわけで。僕がコチラに引っ越してきた
大きな理由のひとつなわけです。
今回はとりあえずミャク釣りでセイゴやチンチン(黒鯛)に遊んでもらおうと思ってます!

現在午後6時半。
この地域では、目的地と経由する橋の位置を正確に把握していないと大いに遠回りすることになります。
すっかり道(橋?)を間違えてタイムロス。方向音痴・・・。

はい到着!
ハゼ釣りのメッカ、
小名木川クローバー橋です。
まあ、季節的にハゼは釣れないだろうけど。
実は引っ越す前に一度ハゼ釣りに来たこともあります。その時の記事は
コチラちょこちょこ歩きながらポイントを探りますが、、、反応皆無(泣)

結構遠くまで来たな・・・。
今日もボウズかな~。
半分諦めモードで竿を上げようとすると、

グググっ!
おっ
ハゼだ!こんな時期でも釣れるんですね~。しかもなかなかよいサイズ。
しかし続かず。本日はハゼ一匹でおしまい。
毎晩10時からの
晩酌が日課の僕は
時間厳守で納竿です(笑)
帰り際、複数の釣り人に遭遇。
この地域での釣り事情をいろいろ教えてもらいます。
なるほど~。今日はダメだったけど大いに期待できそうな場所ですね。

せっかく引っ越してきたんだから
深川の釣りライフを満喫していきたいと思ってます!
これからが良い季節ですからね (^^)
-本日の釣果-
H30.04.12 19:00-21:00
ハゼ 1匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※