本日は江東区にある
砂町魚釣場にやってまいりました。
今回は偵察のみです。

なんとも素晴らしいロケーション。
コチラ、
江東区営の管理釣り場になります。
料金はなんと無料!
江東区最高!!もうこの時点で引っ越したいレベル(笑)

釣れるお魚は主にヘラブナ・コイ・金魚とのこと。
本日釣りをされている方は3名のみでしたが、全員がヘラ師でしたね。

細かい、って程ではありませんが、いろいろ注意書きが。
無料だからこそ、ルールとマナーはしっかり守っていきたいですね。
メーター規定有です。
うっかりカッツケとかしないように気をつけて(笑)

釣りを終えたらネットを張りなおし?
マナーデス。
これに関しては要確認か。

見事な秋晴れの下、釣り糸を垂れて贅沢な時間を楽しみたいところですが、
本日はダイエットの為ウォーキング予定!
最近リバウンド気味なので・・・。
泣く泣く釣り場を後にします。

有名な江東区の商店街、
砂町銀座。商店街好きの僕としては一度は訪れてみたかった聖地。
有名なお惣菜のお店で
ビッグなメンチカツを頬張り・・・、
なんて、
インスタ映えする写真を撮りたいところでしたが、ここは我慢!!
我慢して6時間!我が練馬区までウォーキン!!

そうそう、本日
太陽フレアの影響でGPSに影響が出るのでは、なんて言われていましたが、
スマホのGPSには特に問題もなく、無事練馬までウォーキン出来ました。
本日の肴。まずは、ほうれんそうのバターオムレツ(作りおき)。
低糖質メニューで我慢の子!!
ホントはメンチカツ食べたい!!
オススメ記事
車がなくても大丈夫!電車で行ける駅近釣り堀特選集!これぞ釣りの魅力!マイ竿・自前の釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
といっても、数キロ単位の増加だと思いますが。^^:
秋晴れの中、釣りとウォーキングは最高ですね!
東京下町の○○銀座、って大好きです。専門店の持ち味が生きてますよね。
最近は都内だけでなく、地方に行っても大型スーパーとコンビニに支配されて、街がどこもつまらないです。
メンチカツ、早く食べれるように、体重コントロールがんばってくださいね^^