釣り堀発見ブログ ツリボリスト!

【無断転載ダメ絶対!当方フェイスブックやってません】東京・千葉・埼玉・神奈川の釣り堀・管理釣り場をリストアップ!簡単・お気軽なちょこっと釣りをご紹介☆







黒生(千葉 銚子) メジナいるんだの巻【メジナ釣り】

どうもどうも。
ただいま銚子市に帰省中のだーいです。




snt034.jpg

長雨の影響で今日もかなーり湿度は高め。
しかしまあ、大幅に痩せたせいか、暑さも湿度も去年ほどは辛くありません。
これには僕自身も驚いています。




snt035.jpg

ウチのオフクロ。
昔はスラッと痩せ型だったんですが、今ではこの有様。
私も痩せたい!!と食いついてきたので、オフクロのダイエット成功させた暁には、
「半年で25kg痩せた俺が今度は肥満の母親を痩せさせてみた」
的な本でも書いて一儲けしようかと思ってます。

観察していると、やっぱり太る人は太る食生活をしてるもんですね~(笑)
とりあえず糖質制限とウォーキングからどうぞ。




黒生044

さて、本日も前回に引き続きお気に入りの釣り場で竿を出します。
天気は非常に心配ですが、どうなることやら。




黒生051

今回はサビキ&コマセアジイワシを狙います!
コマセと言われる寄せエサで魚を集めてこの疑似餌のような釣り針に食いつかせるわけですね。
魚の群れが回ってくれば大漁必至の楽しい釣りです。
まあ、群れが回ってこなければ一切釣れない危険もあるわけですが (;^_^A
たまにこういう釣りもやってみたくなります。




黒生045

一発目でヒット!
上がって来たのはコイツ。イシダイの子供、シマダイ。
綺麗でカワイイですが、ちょっと食べる気にはなれないのでリリースです。




黒生046

アラ!
先日も釣れたメジナ!
最近この釣り場ではメジナが良く釣れる模様。




黒生047

ちっちゃいサバもゲットです。
もうちょっと大きいといろいろ料理の選択肢があったんだけどな~。
とりあえず今回はキープ。




黒生048

そんなにメジナが釣れるなら冬はウキ釣りでもしてみようかな (^^)
今日はアジもイワシもダメみたい(泣)




黒生049

安定して釣れるのはコイツばかり(笑)
釣れたと言うより引っかかってくる・・・。

コマセもなくなったので、本日は納竿です。




黒生050

お持ち帰りはコチラの4匹。
短時間釣行だったので仕方ないですが、もうちょっとほしかったな~。







黒生052

さ~て、今日こそオフクロの味!
と思ったら夕飯はバーベキュー(笑)
ついでに昨日のエモノも串に刺して焼いてみました。
うーん、肉と魚・・・、別々に食べたかったかも(笑)


-本日の釣果-
H29.08.19 13:00-15:00
シマダイ 6匹 / メジナ 3匹 / サバ 1匹

オススメ記事
車がなくても大丈夫!電車で行ける駅近釣り堀特選集!
これぞ釣りの魅力!マイ竿・自前の釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2017/08/27 20:46 ] 野釣り釣行記録 | TB(0) | CM(4)
こんにちはー
 海鮮バーベキュー、めっちゃ美味そうですねー!(^^)!
メジナ良い形してますわー。
コメントありがとうございました。
また、遊びに来ますねー!!!
[ 2017/08/31 11:00 ] [ 編集 ]
onorinbeckさま

コメントありがとう御座います (^▽^)
ウチはバーベキューが好きなアメリカン(?)な家族なので、帰省すると必ずバーベキューが始まります(笑)
こちらもまた伺わせて頂きますね~。
[ 2017/08/31 20:16 ] [ 編集 ]
海の幸山の幸
だーいさん、こんばんは!9月になりましたね。
こちらも朝夕はだいぶ涼しく、過ごしやすくなりました^^暑いのが苦手なので、秋風が吹いてくると嬉しくなります。秋はぶどう、柿、ナシ、とおいしいフルーツがいっぱいで、ダイエットには大敵ですが・・・(笑)
だーいさんは海の幸までついて、それこそリバウンドに気をつけてくださいね!メジナって食べてみたいなぁ(ジュル)

台風が近づいているようですが、どうぞよい週末を過ごして下さいね^^!今日もこころこめてポチしてありまーす!
[ 2017/09/01 23:01 ] [ 編集 ]
MIUMIU 美雨さん

ありがとう御座います (^^)
確かに秋はダイエッターには辛い季節ですね(汗)
しかしながらダイエットを始めて10月でとうとう一年!
今年の秋は節目の季節になりますので、気合を入れて頑張ろうと思ってます!
[ 2017/09/02 06:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ツリボリスト! にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

★広告★