どうも。
先日
アツアツのちゃんこ鍋をひっくり返してしまった者です。
しかも、そんな時に限って
パンツ一丁(笑)
ヤケドが痛くて靴が履けない o(;△;)o

さて、本日は高級金魚でお馴染み
寿々木園さんで金魚釣りを楽しもうとJR阿佐ヶ谷駅にやってまいりました。
現在午後一時。
真冬とはいえ日中。太陽も出てるし、薄着で大丈夫だろうと、ホッカイロもいらないだろうと・・・、
早速後悔です!
やっぱり寒い!すごく寒い!
お店はこんな感じ。
手前に見える
金魚池のほかに、奥には
鯉の池もあります。
前回は鯉の池で楽しませてもらいましたが、今回は
金魚池でチャレンジです。
こちらの金魚池は物凄い
高級金魚も入っているということで釣り堀好きの間では有名です。
冬の透き通るような青い空の下、今日こそは高級金魚をしとめるぞ (^▽^)/
リンク

こちらはお馴染み楽釣会の
マーちん会長。
あー、そう言えば前回来た時も会長と一緒だったな。
さてさて、会長が池の角に、僕がその隣に入り、午後1時30分
金魚釣りスタートです!
今回は二人ともマイタックルを使用。竿はとりあえず四尺。
エサは、一応マルキューの野釣りグルテンを持参しましたが、あんまり反応がよろしくないので、すぐにお店のエサにチェンジ。
さてさて、昨年12月の15日にダイエットと平行して
禁煙を始めてから一ヶ月が過ぎました。
今ではガムが必需品。
ロッテのXYLITOLが最近のお気に入り。

マーちん会長が
ファースト金魚ゲット!
本日寒さのためかアタリも小さめ。
こちらも
ガクガク寒さに震えながらゲットを目指します。

うーん、釣れない (;^_^A
どうもアタリが出せない・・・。
そうこうしているうちにマーちん会長、
6匹目ゲットでさらに差が開きます。
うらやましい。

ようやくこちらも
ファースト金魚ゲット!
あっぶね~。長かったぁ~。
まさに冬の釣りといった感じ。
今日はアタリも小さく少ないですが、釣れたときの喜びと言ったらもう (^▽^)

スタートから二時間が経過し、本日はこれで納竿です。
いや~、寒かった!完全に途中で心折れてしまいました・・・。
さてさて、気になる釣果ですが、
僕
3匹、マーちん会長
9匹ということで、今回は
大差で敗北!今回はなかなか厳しい戦いでした (;^_^
もう少し腕を磨いて出直します(汗)
それともタバコの禁断症状が原因か!?

釣りの後は
アツアツの
蕎麦!やっぱり僕らの味方、
「富士そば」最高♪-本日の釣果-
H29.01.19 13:30-15:30
金魚 3匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
車がなくても大丈夫!電車で行ける駅近釣り堀特選集!これぞ釣りの魅力!マイ竿・自前の釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
だーいさん、こんばんは!^^
もう、出だしから
>アツアツのちゃんこ鍋をひっくり返してしまった者です。
しかも、そんな時に限ってパンツ一丁(笑)
で、悪いけど大爆笑してしまいました。
だーいさんが、赤塚不二夫さんの書くマンガの主人公の足みたいに慌ててる、リアルな想像をしてしまって(爆)
とと、冗談抜きに、大丈夫ですか!?
お医者さんに行きましたか!?よく冷やさないと長引きますよ、水膨れになったり、あとが残るし。
でも、金魚園に行ってるくらいだから、大丈夫かな??
しかしマーチンさんは競合ですねえ。いつもお魚がいっぱい。
両手に花ならぬ、両手にウオ。魚好きの御顔ってあるのかしらん??