みなさんごきげんよう。
本日は千葉県銚子市に帰省した際の記事を。

やって来たのは通称
本城ドック。
前回、「次回は海釣り」と書きましたが、正確には利根川。
まあ、位置的にほぼ海ということでお許し下さい (;^_^A

釣具屋に入るなり
「
釣れねーど!!(銚子弁)」
と言われてしまったので今日は比較的釣果が望める
ハゼ釣り、というわけです(汗)
どうも今年は海は不調の様子。海水温の問題らしいのですが。

ドック内を五分ほど歩きながら探ると最初の一匹ゲット。
とりあえずほっとします(笑)

と言うか
大当たり!やっぱりいるところにはいるんだなぁ。
ハゼスポットに置き竿を設置して数を伸ばす作戦 ('ー')

これが
大成功!ダブル連発でかなり調子良いです!

コチラは
チンチン!黒鯛のちっちゃいヤツですね。
残念ながらリリースです。
でもさすがは黒鯛。小さくてもハゼとは違う引き味がありますね!

今日釣れたのはどれも15cmほど。
もう少し大きいのも釣りたかったですが、まだまだ8月ですからね。
これくらいでも十分大きい (^▽^)

15時30分、エサがなくなったので納竿です。
調子よく釣れていたのでエサ補充も考えましたが、これ以上釣っても食べきれないので今日はここまで。

三時間の釣行で
45匹!今回はなかなか良い釣りが出来ました (^▽^)

家族会議の結果、ハゼは
明日の夜のおかずに決定。
とりあえず捌くだけ捌いて冷蔵庫です。

今日の夕食は、うちの実家名物
物置でバーベキュー(笑)
-本日の釣果-
H28.08.19 12:30-15:30
ハゼ 45匹 / チンチン 1匹
オススメ記事
簡単!親切!初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!電車で行ける駅近釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
ハゼ釣りも楽しそう♪
おいしいですしね(/ω\)
私も釣り行きたいのですが暑くてダウン気味です(´・ω・`)