本日も行ってまいりました練馬ワンコイン釣り堀。

今日は手前窓側に陣取ります。
いざ仕掛けを整えて、6月20日13時20分、今日も2時間コースでスタートです。
一日の釣果を占う一投目・・・、、、、アタリあり!

エラ部分のホクロがセクシーな金魚ゲット。幸先よくスタートです。

デカ金が連続ヒット。金魚と言えど、これくらいのサイズになるとなかなか引きます。
ここで常連のSおじいちゃんが隣で釣り開始。
どうも見慣れないウキを使ってます。

ははーん、手作りウキか。
それにしても無骨なデザイン。ちゃんとアタリが取れるのかと暫く見ていたのですが、なかなかの高感度。
しかもこれならバラして天井にぶつけても壊れないわけです。

Sさん、一つくれるというので、黄色をチョイス。ありがたく頂戴いたしました。
子供からお年寄りまで様々な年齢のお客さんが集う釣り堀だからこその世代間交流でした。
そんなわけで新し物好きの僕は早速このウキを使用。

頂いたウキのおかげか怒涛の快進撃(笑)


「ぎょえ~!釣られてもーた!!」
が、好調なのもここまで。
13時になり、下の道路で工事が始まるとパッタリとウキが動かなくなります(釣り堀は二階です)

場所移動してなんとか鯉を一匹釣り上げるもその後は完全に沈黙。
こんなことなら1時間コースにしときゃよかったと思った金曜の午後でした。
その後Sさんが、リリーサーが欲しいというので楽天で注文してあげました。
池に落とさないことを切に願ってます。ちなみに僕はこの前落としました。
-本日の釣果-
H26.06.20 13:20-15:20
金魚・鯉(小)23匹 / 鯉(中)1匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ-オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※