すっかり夏ですね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

本日は板橋区にある
氷川つり堀公園にやってまいりました。
こちらの釣り堀、なんと料金は
無料!最近は釣具やイスの貸し出しもやってくれている模様(エサの販売はなし)
ありがとう板橋区!

でも折角なので今回もマイタックルで挑戦です。
四・五・六尺に伸びるお気に入りの
のべ竿と、ホッピーステッカーの
道具箱。
お気に入りの道具を使うってだけで気分アガります♪
エサは紅サシ。
つまりは、赤く着色した
ウジ虫ですね!
こちらの釣り堀は水質保全の為練りエサの使用が禁止されているので、今回はサシを使用。
他にも赤虫・ミミズ等の生きエサの使用が許可されています。
リンク

午前8時40分。すでに釣り場はおじいちゃんだらけ(笑)
隅っこの方に空いている場所を見つけ入れてもらいます。
さてさて、今日はですね、前回とりもらしたアイツ、
オイカワを狙ってここまでやって来たわけです。
この時期、婚姻色で綺麗に色づいたオスの
オイカワを今回は意地でもゲットしたいところ。
と、開始直後、数投目でいきなり強いアタリ!
お、オイカワじゃないけど綺麗な魚!
が、写真を撮る前に
オートリリース!前回と同じパターン(泣)
隣のおじいちゃんが言うには、
カワムツなるお魚らしいです。
まあこの調子だったらまたすぐ釣れるだろう、と気軽に構えていたわけですが、、、
その後30分一切お魚ゲット出来ず!
ハリスを短くしてみたりハリを小さくしてみたり、

ようやくの一匹!
ウグイちゃんです!

ついでに流木もゲット。
なかなか良いアタリでした。

ウグイ・カワムツの他には、金魚・鯉・フナ・タナゴなどが入っているのですが、
どうも今日は不調の模様。魚も先の三連休でお疲れかな?

ひったくるようなアタリに合わせてクチボソをゲットです。
魚がかなり
スレているので、完全にリアクションバイトだけを狙って行きます。

ウグイが比較的よく釣れました。
アジかイワシみたいで美味しそう。
コイツも時期になると綺麗な婚姻色になるようですね。

ご覧の通り水はかなり透き通っているので、
実はお目当ての
オイカワは見えているんです・・・。
でも釣れない!
お隣のおじいちゃん曰く、アレは観賞魚だから釣れないよ、とのこと(笑)
見てるだけなんてツライ!

鯉っ子ゲット。
カワムツ・ウグイ・クチボソ・鯉・
流木で
五目釣り達成です!

マブナをゲットで今度こそ正真正銘の
五目達成。やっぱりフナはいいですねぇ~。

午後1時。今日は余裕を持ってこの辺で納竿です。
結局今回お目当てのオイカワはゲット出来ませんでしたが、
久しぶりの氷川つり堀公園、十分楽しませて頂きました (^▽^)

楽しい釣りの後はお楽しみのごはんタイム!
氷川つり堀公園すぐ近く、
そば処松屋さんにてスタミナうどん!
優しい味で美味しかったです (*^-^)
-本日の釣果-
H28.07.19 08:40-13:00
ウグイ 4匹 / カワムツ 1匹
鯉(小) 1匹 / マブナ 1匹 / クチボソ 1匹
-前回の釣行はコチラ-オススメ記事
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
お疲れさまでした。オイカワ残念でしたね(>_<)
板橋に釣り堀公園があるなんて知りませんでした
最近本当に暑いので熱中症気をつけて下さいませ!!
またきまーす