どうもどうも。
今回は釣り堀、ではなく、港区の
品川神社にやってまいりました。

龍が彫られた珍しい
鳥居。
まさに昇り龍(向かって鳥居の右側)
今回はこの昇り龍のご利益にあやかろうとやってきたわけです。
(当初記事にするつもりはなかったので残念ながら写真はコレだけです)
この
品川神社の龍の鳥居、杉並区の
宿鳳山高円寺・
馬橋稲荷神社のものと合わせて、
東京三大龍鳥居と呼ばれているんだとか。
実は今回ご一緒させてもらったYさんが、以前就活中の友人とこの三箇所を回ったところ、
その友人は
見事就職が叶ったということで(しかも職場は品川!)、ご利益は折り紙付き!(Yさんのね)

「昇り龍」の如く出世出来るようお願いして来ました。
狛犬のお尻が可愛かったです。

で、やって来たのは
品川フィッシングガーデン!高級感漂う SHINAGAWA GOOS の一角にまさかの釣り堀(笑)
この意外性がなんともたまりませんね。

以前はタナゴなんかも釣れたようですが、今釣れるのは鯉だけの模様。
釣り堀御用達ナカジマのトウガラシウキに命運を賭け、一時間コースで釣り開始です!

なんだかシャレオツな容器に入った練りエサ。二人分です。
魚を寄せる為、最初はやや大きめにハリにつけて振り込みます。

思惑通り魚が寄り始めたところで
一匹目ゲット!綺麗な黒鯉です。

なかなかアワセが決まらないYさん。
「アワセは小さく鋭くね。ピュッだよ!ピュッピュッ!!もっとピュッて!」

僕の的確な指導が功を奏し、Yさんも
お魚ゲットです。
コツを掴んで頂けたようで、その後は僕もビックリするくらい順調に数を伸ばします。

コチラも負けじとどんどん追加!
気がつけばあっという間に一時間が経過。
二人とも十分楽しんだところで納竿です。
僕8匹。Yさん5匹。初めてにしては悪くない釣果。
なかなか釣りやすかったですね!

釣りの後は、SHINAGAWA GOOS内のシャレオツカフェ、
ガーデンカフェ ウィズ テラスバーでおやつタイム。
ケーキがすごく美味しかったです!
-本日の釣果-
H28.05.27 14:14-15:14
鯉(中) 8匹
オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
すごい楽しそうで興味がわきました( ゚∀゚)♪
今度調べて行ってみたいと思いますー★
記事更新楽しみにしてますー★