どうも皆さんこんにちは。
前日までに仕事を全て終わらせ、今日は釣りに行くぞ~な管理人でしたが、
あいにくの
雨・・・。
とりあえず、18時から赤羽で打ち合わせがあるので、
それまで赤羽の岩淵水門でも見に行くかーとやってまいりました。

雨で少しやられてしまいましたが、まだまだ咲いてます。

さあ、やってまいりました。
旧岩淵水門(赤水門)に到着するころにはすっかり雨もやんでいたので、
コンパクトロッドでも持ってくればよかったかな、とちょっと後悔。

なかなかの迫力です。
現在水門としての役目は新造の青水門に譲ってはいるものの、東京都選定歴史的建造物に指定されるなど、
地元の方々に愛される重要な建造物であることは変わりありません。
実はこのブログを始める前からちょこちょこと釣りには来ていたのですが、最近はご無沙汰。
ハゼ・手長エビ・鯉・ニゴイ・シーバス・ウナギ・フナ・ブルーギル、と様々なお魚が釣れる素晴らしい釣り場です。
僕は釣ったことありませんが、条件によってはキビレなんかも釣れるんだとか。
これからの季節、釣れる魚も増えてますます楽しみな釣り場の一つです!

偵察の後は赤羽の
滝本釣具店 さんで買出し。
色んなものがめちゃくちゃ安いので助かってます!
赤羽周辺で釣りをする方には特に
オススメです。

その後
弁慶FC編でお付き合い頂いたO氏、
矢上川FC編でお付き合い頂いたS氏と三人で打ち合わせ。
仕事の話はそこそこに。
安酒呑むべし!
オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
赤羽にこんな穴場があるんですね
初めて知りました(>_<)
天気が良ければ最高でしたね・・・
ブログランキングポチッとしときました
またきまーす(∩´∀`)∩