どうも。最近すっかり寒くなってきましたね。
痩せてからというもの、冬の寒さが怖くてたまりません。
割と本気で。
昨日は、秋葉原の
鉄道居酒屋LittleTGVさんにてお酒と電車と
店員のお姉さんを満喫。
あんまり電車とか興味ないのですが、ホント楽しいお店でした (^^)
興味ある方はコチラからどうぞ。
さて、今回は11月2日に
豊洲のぐるり公園に行った時の記事です。
ちなみに上の写真は当日に撮影したものではなく、4月に訪れた時のものです。
シロツメグサが咲いてますね。
この時は一匹も釣れず、結局記事にならなかったんですよね (;^_^
というわけで、今回は
豊洲ぐるり公園での
リベンジ釣行ということになります。

深川の自宅から歩いて
ぐるり公園を目指します。
上の写真、
ザ・豊洲ってカンジです。カッコいいです。

本当に陽が短くなりましたね~。
午後6時、贅沢な夜景を楽しみながらの釣行開始です。
最近のスマホは優秀とはいえさすがに暗さには弱いか。
ボケがエライことになってます(笑)

ちなみに引くとこんな感じの釣り場です。
釣り場というか普通に公園なので、お行儀よくやるのが吉。

ルアーでやろうかな、へち釣りにしようかな、といろいろ考えたんですが、、、
結局忙しくて準備の時間もあまりとれず、いつもの
ミャク釣りでいくことに。
道糸+オモリ+蛍光チューブ+サルカン+ハリス+セイゴ針 の ごくシンプルな仕掛けです。
エサは青イソメ。
写真撮り忘れましたが、今回はお馴染み、
鋲ジャン作家のマーちん氏も一緒です。

わ!いきなり釣れた!
とりあえずボウズ逃れの
セイゴちゃん
ゲットです。
ちなみにこの日は
長潮。
僕の知る限り釣りにおいては
最悪とされる潮ですが、なんだか今日は行ける気がするぞ!!

バタバタっ!と小さいセイゴが
大漁です。
セイゴラッシュが30分ほど続き、、、急にパッタリ。
いわゆるゴールデンタイム?だったのかな。
まさか今夜のゴールデンタイム、これで終了か(笑)

僕のゴールデンタイムはセイゴラッシュで終わりましたが、
マーちん氏は良いサイズの
クロダイゲットでご満悦。
いいな~。

そんなわけで、午後9時。最近は完全に朝方生活の為、この辺で納竿させて頂きます。
まあ、今日は潮が悪かったんで、二人でこれだけ釣れれば良い方なんじゃないかと。
次は是非もちっと潮の良いの日に来たいもんです (^^)
さて歩って帰るぞ~今宵もダイエットダイエット!
-本日の釣果-
H30.11.02 18:00-21:00
セイゴ 8匹
オススメ記事
車がなくても大丈夫!電車で行ける駅近釣り堀特選集!釣りは手が汚れる?扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※