みなさんこんにちは。
最近は仕事終わりに一時間だけ近所の川でルアーを投げているのですが、
今だに何も釣れません(泣)まあ、竿振ってるだけで楽しいのでいいですが、正直そろそろ釣りたい (・_・ )

さて、本日は墨田区内循環バス「すみまるくん」に乗って墨田区役所前にやって来ました。
本日は
隅田公園魚つり場で
ヘラブナを狙おうと思います (^^)

途中で水門発見!
源森川水門と言うらしく。
リンク
隅田公園魚つり場と言えば、前回・前々回と辛酸を舐めさせられた
因縁の場所(笑)
本日三度目の正直。今日こそ攻略してやるぜ!

午後1時、券売機に
30円を投入し利用券を購入です。
この釣り場は
お昼の時間帯は入場および釣りが出来ないので
注意です。

管理人さんに利用権を手渡し釣り場へ。そこはまさに
太公望のパラダイス!ちなみに
高齢男性率100パーセントです。
みなさん揃って6尺程度の短い竿を出してますね。
僕もお気に入りののび~る竿
「幸釣4・5・6」で勝負。

水深はかなり浅いです。
とりあえず段底でバラケはGTSを中心に。クワセは力玉。
なんとなく今日は釣れる気がする!!

やった~!!
10分ほどテンポよくエサを打っていると徐々に良いアタリが出だし、とうとうこの釣り場での
初釣果!綺麗な
ヘラブナゲットです (*´∇`*)

ちょこちょこ釣れるものの、どうも
カラツンが多い。
たまたま
ハードⅡがあったので、試しにこいつで勝負。

これが
大正解 (^^)
いい感じで釣れ続けます!
こりゃ楽しい♪
大漁大漁♪最近満足に釣れない日が多かったので余計嬉しいですね (*^-^)
たまにこういうことがあるから釣りはやめられない。
ここは割と小さい型の魚が多いですが、僕はこれくらいの大きさの魚に遊んでもらうのが一番好きです。

おっと、コーヒーあるの忘れてた。
ファミマで見つけた珍しいコーヒー。
ダイエット界(?)で少し前に話題になった、
完全無欠コーヒーとか
防弾コーヒーとか言われている物のコンビニ版と言ったところでしょうか。
朝食の代わりにこのようなコーヒーを飲むことで見る見る脂肪が減るのだとか。
(体質・条件にもよるでしょうが、実際正しい材料で正しく作るとなかなかの効果があるそうです)
ご興味のある方は調べてみてくださいね。
コンビニ版のこの商品に同等の効果があるのかはまだわかりませんがダイエッターとしてはちょっと興味があるので今回買ってみました。
気になるお味は・・・、
ウマイ!!甘い!!甘いコーヒーを久しぶりに飲んだ、ということもあるかもですが、とっても美味しく感じました (*^^*)
でもカロリーは普通にあるのでご注意を (;^_^

気を取り直して後半戦。
ハードⅡがセンターバッチリヒットで
つ抜けの
10枚目。
もう今日は楽しくて仕方ないって感じです \(^▽^)/

14時45分。今日イチかわいいサイズのお魚を釣り上げたところで納竿です。
2時間足らずの釣りで15枚。何せ前回は
ボウズでしたからヘタクソな僕としては
大満足の釣果です。
ホントはもっともっと釣りたかったのですが、仕事が追っかけてきたもので (;^_^A
まあしゃーない。

釣りはこれからがいい季節!
焦らず自分の仕事をこなし、次回に期待です (^^)

で、帰宅してちょちょいと仕事を終わらせて近くの川で
第二ラウンド!今日はいけそうな気がしてるんだ!!
はい、ダメでした~(笑)
まあそうそう上手いこといかないか。
帰り道、スカイツリーがいつもと違う色。きれ~。
馴染みのお魚屋で
サバの燻製ゲットして帰宅です。今日は焼酎にしようかな。
-本日の釣果-
H30.04.27 13:00-14:45
フナ 15匹
-前回の釣行はコチラ--次回の釣行はコチラ--区のHPはコチラ-★この釣り場の関連動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (^^)/
YouTubeで見るオススメ記事
車がなくても大丈夫!電車で行ける駅近釣り堀特選集!これぞ釣りの魅力!マイ竿・自前の釣り具OKの釣り堀特選集!★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※