釣り堀発見ブログ ツリボリスト!

【無断転載ダメ絶対!当方フェイスブックやってません】東京・千葉・埼玉・神奈川の釣り堀・管理釣り場をリストアップ!簡単・お気軽なちょこっと釣りをご紹介☆







辰巳運河(東京 江東) 江戸前ハゼを喰らえの巻【ハゼ・シーバス釣り】

本日は江東区は辰巳にやってまいりました。
釣り堀ブログなのに、釣り堀ネタじゃなくてすみません。

仕事でお世話になっているSさんの新居がすぐそばということで辰巳での釣行となったのですが、、、
いや~、いいっすねぇ。辰巳に新築マンション、しかも釣り場は目と鼻の先!
イヤミはこの辺にして(笑)7月29日15時40分、辰巳運河で釣行開始です。




辰巳運河005

実にいいロケーション。ザ・東京の海って感じ。




辰巳運河002

ビール片手に釣りなんて最高じゃあないですか。
僕は仕事残してきてるのでノンアルコールです。




辰巳運河001

まあ、予想はしてましたが、ハゼばっかりですね(汗




辰巳運河004

この度は、ルアーマンのSさんと、
前回寿々園編でもご一緒させて頂いたOさんも一緒です。




辰巳運河006

10cmくらいかな。江戸前のハゼ、今年も順調に育ってきております。




辰巳運河010

昨晩は寝れなかったということで、大分お疲れのOさん、この後寝てしまいました(笑)


寝てしまったOさんの竿も使い二刀流。
その時あるアイディアが思い浮かびます。
こっちの竿で釣ったハゼをエサにしてこっちの竿で投げたらシーバス釣れるんじゃね??
早速実践。
竿を置いて様子を見ること数分、


キター!!


こ、これはデカイ!
少なくとも60cm以上はある!
しかしどうもシーバスとは違う。やたら重たく、ズンっズンっとまるで鯉のような引き味。
ドキドキワクワクしながら慎重に寄せます

んが、ここはいつものパターン。

水面に浮くか浮かないかのところで痛恨のバラシ(泣)
やっぱり小物用の針じゃ大物は厳しいか~。


その後引き続きまだ見ぬ大物を狙うも、その後ヒットはなし。






辰巳運河011

Oさん復活。
「どやっ!シーバスやで!」




辰巳運河009

ホントはこれからがいい時間なんだけど、仕事があるので泣く泣く納竿。
辰巳運河、これからの季節ハゼ釣りにはオススメのスポットです







omk008.jpg

夕ごはんは辰巳駅近く、新興軒さんの天津丼。
天津丼って、10年ぶりくらいに食べたなー。


-本日の釣果-
H26.07.29 15:40-19:10
ハゼ12匹

オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/30 02:31 ] 野釣り釣行記録 | TB(0) | CM(0)

朝霞ガーデン(埼玉 朝霞) ルアー忘れてエサ釣りの巻【トラウト釣り】

激ムズ!! と名高いトラウトの管釣、朝霞ガーデンにやってまいりました。




朝霞ガーデン001

というのも、今回ご一緒させて頂いた仕事仲間のAさんが、ルアー釣りがやりたいとおっしゃっていたのですが、
バスもシーバスも僕たち素人がちょっと行って釣れる保証なんてどこにもないわけで、
それじゃあ近場の管釣にしようという運びとなったわけなのですが・・・、

Aさん開口一番、ルアー忘れたと(笑)

まあ、無理して受付でルアー買うよりは、せっかくだから今日はエサ釣りにしましょうかという運びとなったわけです。




朝霞ガーデン002

こちらのエサ釣り専用池にて、7月22日15時30分、三時間コースでスタートです!
(後でエサ釣りは18時で終わりと言われましたが・・・)







朝霞ガーデン003

エサは受付で購入したブドウ虫。ちなみにAさんはイクラをチョイス。




朝霞ガーデン004

激ムズと名高い朝霞ガーデンですが、エサ釣りに関してはそこまで難易度高くない模様。
とりあえず二人ともそこそこ釣ります。




朝霞ガーデン005

玉ウキが消し込む瞬間がたまりません。




朝霞ガーデン006

20cm前後の個体が多い模様。
こいつはムニエルかな (´∀`)



朝霞ガーデン007

まあ、貸竿ということで仕方がないのですが、この竿、なかなか曲者でして(笑)
ちょっと女性にはキツい重さかな・・・
エサ釣りでも竿・仕掛け・エサ持ち込みOKとのことでしたので、お持ちの方は持参された方が幸せになれます。




朝霞ガーデン008

途中お魚釣れないタイムがありましたが、ポチポチと追加。




朝霞ガーデン009

最後はこんな綺麗なお魚をゲットして18時丁度、納竿です。
ルアー釣りもしたかったですが、とりあえず二人ともそこそこ釣れたので、今回はこれで良しとしましょう。
ちなみに釣った魚はすべてAさんがお持ち帰り。美味しく食べてあげて下さい。



エサ釣り三時間コース(今回は二時間半でしたが)+貸竿+ブドウ虫で4000円也。
暫く釣り堀は行かずにマジメに仕事しようかな(笑)


-本日の釣果-
H26.07.22 15:30-18:00
ニジマス10匹程度

オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/22 21:34 ] 釣り堀釣行記録 | TB(0) | CM(0)

つり堀武蔵野園(東京 杉並) 釣って呑んで男の休日の巻【釣り堀】

予告通り、連続釣行3日目です。




つり堀武蔵野園002

本日やってきたのは、東京杉並区は和田堀公園にある、つり堀武蔵野園です。
ああノスタルジー。入口の時点ですでに昭和の香りがだいぶ漏れてきてます。
7月17日9時丁度、二時間コースで釣行開始です。




つり堀武蔵野園007

いくつも池がありますが、どの池でも主に鯉とマブナが釣れる模様。




つり堀武蔵野園024

本日のゲストは前回市ヶ谷フィッシュセンターで鯉と濃厚なキスをかましたOさん。
その時の写真を家族に見せたところ大ヒンシュクを買ってしまったということで、今日はキスシーンはなしです。




つり堀武蔵野園009

この釣り堀、広々としている上に魚の反応もかなりよろしいということで、
大分お客さんが入っているんだろうなあと予想していたのですが、先客は二人のみ。
準貸切状態です(笑)




つり堀武蔵野園012

クチボソの猛攻をかわして鯉ゲットです。
池の水深がかなりある上に、貸竿の仕掛けにはオモリがついていないので苦労します。




つり堀武蔵野園014

それならばとウキ下を短くして挑むとフナ連発。
鯉とフナとで違う引き味を楽しみ、この時点で大分満足気味です。




つり堀武蔵野園020

なんだか鯉のような違うような・・・。
まさかのソウギョ??






何かの拍子にふと足元を見ると、、、




板オモリ発見!!




しかも二人分(笑)

早速装着!!





つり堀武蔵野園025

ここから二人で爆釣モード突入です。




つり堀武蔵野園022

それでもクチボソの執拗な攻撃は防ぎきれず。

そこで、Oさんが振り込んでクチボソ軍団を寄せたところで僕が振込むという卑怯な作戦を敢行!!




つり堀武蔵野園021

でクチボソが釣れると(笑)




つり堀武蔵野園017

コイツはちょっとヘラっぽいな。




つり堀武蔵野園019

ガッチリと上あごにヒット。
こんだけいっぱい釣れると夢見心地です。




つり堀武蔵野園018

今日一のデカブナが出たところで時間となり納竿です。
炎天下釣りを楽しんだ後は・・・、







omk006.jpg

Beer!!

釣り→酒という、男の休日の見本のようなコンボ。
この釣り堀は食堂も併設されているので、釣り場にいながら食事にありつくことが出来ます。
今日は暑いので、釣り堀に面したテラス席にて。




omk007.jpg

しめはオムライス!
大変美味しゅう御座いました。


-本日の釣果-
H26.07.17 10:00-12:00
鯉(中)8匹 / マブナ・ヘラブナ 15匹 / クチボソ 5匹 / 不明 1匹

-次回の釣行はコチラ-

オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/17 20:54 ] 釣り堀釣行記録 | TB(0) | CM(0)

1コイン/60分つり堀(東京 練馬) 金魚大量新記録の巻【釣り堀】

少し余裕が出たので(仕事がないので)、二日連続釣り堀釣行です。
ちなみに明日も釣り堀の予定ですが(笑)




最近のお気に入り、キャラメルソースましましのカフェフラッペを片手に今宵も練馬ワンコイン。
先客の男性三人組が店員さんの熱心な指導を受けている模様。
7月16日、18時半。2時間コースで僕もスタートです。




練馬1コインつり堀り079

とりあえずデカ金ゲット。
最近、お店の奥側はランカークラスがウヨウヨしてるので、ちょっとビビリ気味です。




練馬1コインつり堀り080

案の定!50cmくらいかな?
大きい魚も結構あがる釣り堀なので、このくらいのサイズは珍しくもないのですが、
激しいバトルの末釣り上げた時の達成感はひとしおです。




練馬1コインつり堀り082

ちょっといいペースじゃなーい。
なんて余裕カマしてると、コイツの直後にかかったランカークラスに速攻で針曲げられました(汗)







練馬1コインつり堀り081

先に来ていた男性三人組も店員さんの指導のおかげか、終わり際には結構釣れていた模様。
時間になり三人組が帰ったので、すぐに彼らの場所を奪取(笑)




練馬1コインつり堀り083

なんだか塩焼きにしたら美味しそうなのが釣れました。




練馬1コインつり堀り084

今日もカラツンが多かったですが、結構釣れたので僕的には大満足です。
金魚と小鯉合わせて45匹+大鯉1匹。
なにげにブログ始めて以来の新記録じゃないですか (´∀`)


-本日の釣果-
H26.07.16 1830-20:30
金魚・鯉(小)45匹 / 鯉(大)1匹

-前回の釣行はコチラ-
-次回の釣行はコチラ-

オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/17 01:53 ] 釣り堀釣行記録 | TB(0) | CM(0)

寿々木園(東京 杉並) 阿佐ヶ谷で高級金魚を狙えの巻【釣り堀】

杉並区は阿佐ヶ谷にある、寿々木園に行ってまいりました。




寿々木園002




前々からその存在は知っていたのですが、忙しくてなかなか行けず。
念願叶い本日ついに、寿々園デビューとなりました(笑)




寿々木園011

気合を入れて朝8時20分、二時間コースでスタートです!




寿々木園008

この釣り堀、金魚の池と鯉の池があり、有名なのは金魚の池の方。すっごい高級な金魚もいるんだとか。
というわけで、天邪鬼な僕は鯉釣りからスタートです(笑)




寿々木園013

貸竿のウキ。なんとも手作り感溢れる仕上がりです。
これはこれで、なんだか素晴らしい。




おおっ。




おおおっ。




釣れない (´Д` )




結局2時間近くやって40cmくらいの鯉一匹だけ。
他のお客さんはもっと釣っていたので、これはもう、僕の腕の問題ですね(泣)




寿々木園007

ちょうどエサがなくなったところで、仕事でお世話になっているOさんが釣り堀に到着。
二人で金魚釣りをすることに。
ちなみに、手前が金魚の池。奥が鯉の池です。
10時現在、鯉の池で釣りをされている方は3名程度。小さめの金魚池には7名程度が。
素人二人、激戦区に挑戦です(汗)




寿々木園017

お、こっちは意外に釣れるぞっ




寿々木園019

綺麗な和金ちゃん。




寿々木園010

釣りはほぼ未経験のOさんもお魚初ゲットでご満悦(笑)




寿々木園018

クチボソの攻撃がエグいです。もう夏ですね




寿々木園021

最後に立派な出目金ゲットです。
なんだかんだで4時間も釣りしてしまったので、ぼちぼち納竿です。







omk004.jpg

しめは、スターロードのSUNNYさんでランチ。
写真には写ってませんが、シチュー絶品でした~。


-本日の釣果-
H26.07.15 08:20-12:20
金魚15匹 / 鯉(中)1匹 / クチボソ1匹

-次回の釣行はコチラ-

オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/15 20:23 ] 釣り堀釣行記録 | TB(0) | CM(0)

保谷フィッシングセンター(東京 西東京) ウデの差の巻【釣り堀】

久しぶりに行ってまいりました保谷フィッシングセンター。
前回来たのが5月だったかな。少し間が空いてしまいました。

常連のおじいちゃんの隣に陣取り、7月8日14時40分、2時間コースで開始です。




保谷フィッシングセンター027

竿を出すや否やすぐにいいアタリ。
すかさず合わせるも乗らず。
ちょっと魚がうわずってる様子。




保谷フィッシングセンター021 保谷フィッシングセンター023

手を変え品を変えなんとか数を伸ばします。




保谷フィッシングセンター022

この時期の魚はさすがに元気です。
写真を撮ろうと持ち上げたところ、暴れられてハリスを切られたり(泣)
冬はハリス0.2号でも余裕だったんですが、さすがにこの時期では無謀かな




保谷フィッシングセンター024

もうハリス切られたくないので、着地させて撮影(笑)




保谷フィッシングセンター025 保谷フィッシングセンター028

いろんな釣り方を試し、後半数を伸ばしますが、正解が見つからず苦闘中(汗)




保谷フィッシングセンター026

終いには巨鯉用に買ったウキを出してみたり。
かなり重いオモリを背負えるので、むしろこの状況では吉でした。




保谷フィッシングセンター029 保谷フィッシングセンター030

終始悩み続けるも、この釣り堀特有の圧倒的な魚影の濃さに助けられ、そこそこの数釣らせて頂きました。
数えてないので正確な数はわかりませんが、30匹くらいかな?

お店のおばあちゃん曰く、名人Dさんは今日60匹も釣っていたとのことなので、明らかなウデの差を改めて実感した次第です(汗)







保谷フィッシングセンター031

この釣り堀、昔はとんでもなく大きかったんですねぇ。
というか、空撮すごいな(笑)


-本日の釣果-
H26.07.08 14:40-16:40
金魚・鯉(小) 30匹程度

-次回の釣行はコチラ-




★このお店の関連動画★
高評価ボタン&チャンネル登録お願いします (^^)/

YouTubeで見る




オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/08 23:23 ] 釣り堀釣行記録 | TB(0) | CM(0)

1コイン/60分つり堀(東京 練馬) 渋さの中にも甘さアリの巻【釣り堀】

なんかジメジメするなぁと思ったら、湿度99%となっ!?
こんな時はクーラーの効いた室内釣り堀でまったりと・・・。

というわけでやってまいりました練馬ワンコイン釣り堀。
文明の利器の有り難さを実感しながら、7月7日16時50分、二時間コースで釣行開始です。




練馬1コインつり堀006

常連さんのマイ竿、最近は手作りウキ派が目立ちます。
「今日は釣れないよ」と常連のMさん。
だからといってやめるわけにはいかないじゃあないですか(笑)






竿を出して五分・・・、

うん、今日は渋いな(汗






練馬1コインつり堀055 練馬1コインつり堀057

それでも小さいアタリになんとか合わせ、金魚ゲット。
アタリは小さいですが、結構良い型。




練馬1コインつり堀056

どうもランカークラスの巣窟に竿を出してしまったようで、二度程ハリス切られてしまいましたが、
なんとか一匹ゲット。55cm位かな。




練馬1コインつり堀058 練馬1コインつり堀059

今日はまったりやる予定なので(笑)ランカーの巣窟から避難。小さい魚に遊んでもらいます。




練馬1コインつり堀060 練馬1コインつり堀062

入口側はまるまるとした金魚がよく釣れました。




練馬1コインつり堀061

こんな変わり種も。オデコがプニプニです。




練馬1コインつり堀063

やっぱり釣り堀はこれくらいのサイズが一番楽しいですね。






練馬1コインつり堀064

長い沈黙の後、コイツを釣り上げ、納竿です。
今日は渋かったな~(泣)







練馬1コインつり堀012

釣り堀のアイドル、カプ子です(名前は勝手につけた)


-本日の釣果-
H26.07.07 16:50-18:50
金魚・鯉(小)24匹 / 鯉(中)1匹  /  鯉(大)1匹

-前回の釣行はコチラ-
-次回の釣行はコチラ-

オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/07 21:52 ] 釣り堀釣行記録 | TB(0) | CM(0)

石神井公園(東京 練馬) 巨鯉はお休みの巻【鯉・フナ釣り】

お疲れさまです。
あまり自由のない自由業の者です。

先日、鯉狙いで練馬区の石神井公園に行ってまいりました。
というかその前日も荒川へウナギ釣りに行っていたのですが、ボウズだったので書きません(笑)


今日の相方は、前日にぶっといウナギを釣り上げて絶好調の、練馬巨鯉愛好会会長Y氏。
本日もやる気満々です。


ちなみに、石神井公園が釣り可能か都立公園を管理されている部署に確認したところ、
下記の回答が得られましたので、せっかくなので書いておきます。

基本的に都立公園は釣り禁止(水元公園・浮間公園除く)だが、石神井公園については、昔から釣り場として近隣の住民に親しまれてきた経緯を考慮し、現在は経過観察中であり、
道路側の、釣り禁止の看板が立っているところ以外なら可(ルアー釣りなどの危険な投げ釣りは禁止)
あまりにも釣り人のマナーが悪い場合は全面禁止も検討する。

とのことでした。




そんなわけで、6月30日20時30分、巨鯉狙いで釣行開始です。
今回は夜釣りということで、写真少ないです。さすがにケータイじゃ写らないので(泣)


エサは鯉パワー神通力と天下無双、それに小林重工の589EXを適当な割合で。
別に何か考えがあってのチョイスではなく、単純に余ってたから・・・。
こんなこと書くと怒られるかもですが、何しても釣れる時は釣れるし釣れない時は釣れないんじゃないかと (´▽`)
ちなみにY会長は、男らしく鯉スパイス一択でした(笑)







石神井公園001

とりあえずグッドサイズのマブゲットです。
巨鯉狙いと言いつつ、実はこれくらいの魚に遊んでもらう方が楽しかったり。



その後はパッタリと沈黙。
僕のいつものパターンです(笑)
鯉が水面でチュパチュパする音すら聞こえない・・・。

一方そんな状況でもY氏は着々と釣果を伸ばしていきます(汗
渋い状況にも関わらず70cm超の鯉をゲットするも、写真も撮らずに即リリース。
巨鯉愛好会会長に言わせれば70cm程度では遊びにもならない、ってなカンジでしょうか??




悔しいです!!




そして・・・、


石神井公園002

ようやく僕が二匹目のマブナを釣り上げたところで午前2時40分、納竿となりました。




それにしても肉付きの良いフナって、なんかすごく美味しそうなんですよね・・・。
フナってどうやったら食べられるんでしょうか??









-本日の釣果-
H26.06.30 20:30-02:40
マブナ2匹

-次回の釣行はコチラ-

オススメ記事
初心者さんにオススメの釣り堀特選集!
車がなくても大丈夫!駅近釣り堀特選集!
扱いやすいエサで釣れる釣り堀特選集!
釣ったお魚 持ち帰りOKの釣り堀特選集!
マイ竿・持ち込み釣り具OKの釣り堀特選集!
★首都圏の釣り堀まとめはコチラ★
★野釣り(公園・池・川)まとめはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※


[ 2014/07/03 01:33 ] 野釣り釣行記録 | TB(0) | CM(0)
ツリボリスト! にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

★広告★